出版社内容情報
◆Wireshark開発プロジェクトメンバーである著者が、パケット解析のノウハウを徹底解説!
◆ダウンロードして使えるサンプルパケット付き
オープンソースのLANアナライザソフト「Wireshark」を使って、無線LANのパケットを解析する方法を記した書籍です。
無線LAN端末が送受信するパケットの内容や、セキュリティ(データの完全性チェック、暗号化、復号など)の仕組みはブラックボックスになっていますが、Wiresharkを活用することで、これらを「見える化」できます。本書ではサンプルパケットをもとに、その詳細を明らかにします。また、「接続できない」「通信が遅い、切れる」といった各種トラブルシューティングについても丁寧に解説しています。
今回の第2版では、現行の符号化やスペクトラム拡散技術を広く紹介するとともに、他のオープンソースソフトウェアや商用ツール(無料体験版)を用いて最新のデータリンク層技術も確認できるようにしました。無線LANに関わる方や興味がある方必携の1冊です!
◆本書の構成◆
第1章 電波の概要
第2章 スペクトラムアナライザ
第3章 無線LANのデータリンク
第4章 パケットキャプチャの実行
第5章 無線LANのパケットの構成
第6章 無線LANのセキュリティ
第7章 トラブルシューティング
内容説明
パケットが見える!無線LANのパケットの構成、セキュリティ、トラブルシューティングなどを丁寧に解説。
目次
第1章 電波の概要
第2章 スペクトラムアナライザ
第3章 無線LANのデータリンク
第4章 パケットキャプチャの実行
第5章 無線LANのパケットの構成
第6章 無線LANのセキュリティ
第7章 トラブルシューティング
著者等紹介
竹下恵[タケシタメグミ]
ネットワークコンサルタント。鹿児島県生まれ。上智大学卒業。ベイネットワークス株式会社、ノーテルネットワークス株式会社等でのネットワーク技術者としての業務経験を活かして、現在、いけりりネットワークサービス株式会社においてパケットキャプチャ技術を中心にデバッグ、ダンプ解析、トラブルシューティング、セキュリティ調査業務、およびパケットキャプチャ製品、無線LAN調査製品の代理店業務を行う。Gerald Combs氏が所属していたCACE Technologies社の代理店をしていたことがきっかけで、Ethereal時代よりWiresharkコミュニティと関わる。Wiresharkの日本語化を執り行う。また、Wiresharkの開発者会議において講演を行っている。中央大学国際情報学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ラブ・ぽっ!~ラブホ暮らしの恋愛授業~…
-
- 電子書籍
- モトチャンプ 2021年9月号