スマホで動かすArduino―AndroidとBLEで電子工作

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 204p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784865940367
  • NDC分類 549
  • Cコード C3055

出版社内容情報

今やIoTのプロトタイプから様々な電子工作で欠かせない
Arduino(アルディーノ)。本書は、まず
Arduinoで様々な電子工作を行い、これに今注目の無線通信
規格Bluetooth Low Energy(BLE)を使った
通信モジュールを乗せます。
そしてAndroid(スマホ、タブレット)で操ります。

といっても、ステップを踏んで始めます。
まずは、LEDをチカっとさせるところから。(いわゆる「Lチカ」)
AndroidのアプリもGoogle Playに著者が用意しました。
それをお手元のAndroid端末にインストールするだけ。
部品さえ揃っていれば、一時間程度から最初のパートは出来
上がるでしょう。
そして、最後は二足歩行ロボットRapiroの制御まで行き着きます。
ここまでくれば、BLE-アルディーノのマスターです。
あとは、あなたのアイディア次第!

鄭 立[テイ リツ]
工学博士。1989年東北大学大学院工学研究科工学博士取得。
1990年?2014年山武ハネウエル(現アズビル株式会社)主席技師。
2014年?現在、株式会社チノー技術顧問。2002年度計測自動制御学会賞 (著述賞)受賞。
計測自動制御学会正会員。
日本電気計測器工業会工業用無線技術調査ワーキンググループ主査。
専門分野IoT/M2M 無線通信技術。

内容説明

スモールスタートからはじめましょう。部品さえあれば、すぐにできます。LEDをチカっと光らせるだけの簡単な工作です。ここで使うアプリも、できあいのものがあるから大丈夫。原理をしっかり理解しましょう。そして、どんどん読み進んでください。いつしか、楽しい電子工作の世界にどっぷりつかります。あとはあなたのアイデイア次第!

目次

第1章 まずはLチカからはじめよう!(マイコンボードとは;Arduinoを使ってみよう ほか)
第2章 ArduinoとBLE通信(もっと詳しくArduino;Arduinoで使う言語を知ろう ほか)
第3章 Arduinoでいろいろ作ってみよう(「BLE Arduino」を作ろう;デジタル出力を使いこなそう ほか)
第4章 アンドロイドアプリを作ってみよう(アンドロイドの概要;開発環境をインストールしよう ほか)
第5章 応用編:ここまでできる!Arduino+BLE工作(BLEエレクトーンを作ろう;BLEタンクロボットを作ろう ほか)
付録

著者等紹介

鄭立[テイリツ]
工学博士。1989年東北大学大学院工学研究科工学博士取得。1990年~2014年山武ハネウエル(現アズビル株式会社)主席技師。2014年~現在、株式会社チノー技術顧問。2002年度計測自動制御学会賞(著述賞)受賞。計測自動制御学会正会員。日本電気計測器工業会工業用無線技術調査ワーキンググループ主査。専門分野IoT/M2M無線通信技術(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいそ

5
2017年。AndroidからBLEを経由してArduinoにコマンドを送り、その先のモーターとかロボットを制御する方法。丁寧な解説でわかりやすかった。AndroidとArduinoとの通信に使うコマンド文字列に汎用性があるので、応用するといろいろ楽しいことができそう。Androidの音声認識とかさらっと使われていたりしてワクワク感があった。ソフトウェアだけで何かするのとちがう魅力が電子工作にはあるんだけど、お金がかかるんよね。2017/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11028053
  • ご注意事項