出版社内容情報
G(学校)はもちろん、T(タカラヅカ)とK(韓流アイドル)にも全力集中のリアル中学2年生は、親に頼りながらも我が道を歩み始めるムズカシイお年頃。そんなムスメと、ハハ・チチがくりひろげる、笑いと涙(?)の四コマ漫画144本イッキ見!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シルク
14
14巻。あーこちゃん、14~5歳あたり。ほんとうに、いつも新刊をたのしみに待っているシリーズ。で、あるのだが。ちょっと今回は、あーこちゃんに「イラッ」としてしまう場面がちょこちょこあったかも😖 それは、遅刻魔のあーこちゃんが自分はどっかと食卓に座ってごはん食べて、おとーさんとおかーさんに「お弁当リュックに入れテッ」だの「ヘアアイロンのスイッチ入れてっ」だの、「自転車で行くっ(門扉開けとけ)」だの、箸持ってる手で指示を出して、顎で使ってる描写(汗) あと、母(伊藤理佐)に対して毒舌が過ぎるんじゃないかな。2025/05/06
sazen
12
「ちこくま」という名のかわいい(ように見える)きぐるみを着ているが、その生態はリラックマを100倍だらだらさせたような猛獣ぶり。汚リュックあり、汚机ありの、極めつけの「うちだけお食事付き保護者会」には笑った。ちゃんと「昨日の忘れ物の弁当箱」もあって、徹底ぶりになんだか納得。リサさん、50回も遅刻?って 初めて見たみたいにびっくりしているけど、そこまでに絶対学校から通知きてるよ。それすらきっと見過ごしているのだと思う…。よほどの放任主義な学校でなければ。 2025/03/20
猪狩 紀恵
8
ちっちゃい時のがおもしろかったなぁ そろそろ読まなくても良いかな?マンガにされるのいやがらないのかな?2025/03/07
Eri
6
安定の面白さ。 娘と同じようなところもあり、あーこちゃんの方がおおぅ!ということもあり。 オレンジページで読んでいるのに、忘れているのか知らない話があったりする不思議。 花組さんも月組さんも良かったですよね。2025/04/22
Mr.deep
6
あーこちゃんもついに14歳。母親目線なのでまだまだ子供っぽさが残る描写が多いですが、大きくなったなあと親戚のおっさん目線。それはさておき吉田戦車コラムの「『仮面ライダーW』娘が生まれる前年、妻が私につきあって唯一見ていた仮面ライダー」の一言に戦慄2025/02/05