内容説明
令和の怪物佐々木朗希と絶対的エース奥川恭伸。ゆるぎない「信念」と「継続する心」の源泉がここにある。
目次
序章 プロ野球ドラフトの「夢」「運」と「縁」
第1章 佐々木朗希と奥川恭伸の明と暗
第2章 奥川恭伸がいた時代の星稜の甲子園
第3章 佐々木朗希がいた時代の大船渡
第4章 悲運で注目を浴びてきた石川県星稜
第5章 岩手県の高校野球と大船渡高校
第6章 奥川と佐々木、二人の評価と突破力
著者等紹介
手束仁[テズカジン]
愛知県知多市出身。半田高を経て國學院大81年卒。大映映像事業部など映像会社で、映画・ビデオなどの販売促進、営業等を経て、編集プロダクションに10年勤務後独立。99年に『熱中!甲子園』(双葉社)を刊行しヒット。同年に『都立城東高校甲子園出場物語―夢の実現』(三修社・刊)で本格的にスポーツ作家としてデビュー。2012年に電子メディア展開も含めた、メディアミックスの会社として株式会社ジャスト・プランニングを設立。國學院大學で「現代スポーツ論」、立正大で「スポーツ法」、専修大学で「スポーツジャーナリズム論」などの特別講師をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。