- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > ふゆーじょん ポーバックシリーズ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちゃりんこママ
49
この2人は確かに面白いので、脳内整理しながら、ひたすら読む!2017/06/22
みやこ
36
お互いに辛い想いをした過去がある二人だからこそ知る、痛みと優しさがある。相手の気持ちの揺れを敏感に察した久藤と宮内の距離が少しずつ近づいていく過程が丁寧に描かれた、素敵な物語でした。感情に翻弄される二人の表情がとても良かった。久藤の想いに気付いた後の葵と次郎の行動はとても微笑ましくて、二人とも久藤と宮内のこと、大好きなのね、というのが伝わってきた。αとβの恋話を読むのはこれがはじめて。すごく良かったー。みんなの幸せがいつまでも続きますように!蛇足。宮内×久藤でも私全然オッケーです!むしろそれ読みたい(笑)2016/08/14
えみみ@ヒプマイ沼
33
下巻、執事たちの恋模様♡オメガバースというと派手な設定のαやΩに目が行きがちですが...今回のβ宮内の苦悩がすごく良かった————(p〃д〃q)————!!αやΩの一番になれない、とあきらめている宮内が切ない!そしてα、βの関係抜きにして、宮内に惹かれていく久藤にも萌えましたvv基本クールビューティーなのに、うなじを噛まれて歓んでいる、照れている宮内が愛しいです。幸せになって欲しいな...。ここで区切りがついてる気はするけど、続きのAnswerはどうなるんだろう?2017/06/04
きょん
32
執事同士、其々過去に辛い経験もしてきている大人だから恋愛にためらうのも分かるなあ。特に身近に魂の番がいたら、α相手の恋愛ってハイリスクに感じてしまいそう。宮内さんには今後も久藤を尻に敷いて、西園寺家の人々を魅了して君臨して頂きたいぞ。2016/06/21
ぐっち
24
帯の「元主に恋する執事」がツボに入り…。上巻より身分制度関係なくて、素直にお話に入れました。いちばん存在感のあるのはやっぱ宮内ですよね。どっちのCPも幸せそうで良かった。2016/11/26