内容説明
あらゆる不調は、カンナビノイドの欠乏が原因!?話題のCBDが、心と身体に効く理由とともに医学的根拠に基づく正しい活用法をお届けします。大麻成分でととのう最新医学。
目次
プロローグ CBDが市民権を獲得するまで
1 CBDは万能薬―あらゆる不調に効く理由(作用のメカニズム基本のキ;不調を癒す4つの働き)
2 CBDの正しい活用法―気になる用法・用量(目的に合わせて適切な製品を;安心・安全な製品の選び方;効果を得やすいCBDの摂取法)
3 心の不調とCBD(主な用途は不安・不眠・うつ;症状別CBDとメンタルヘルス)
4 身体の不調とCBD(生理痛、関節痛などの慢性痛に著効;症状別CBDと身体の不調)
5 CBDのQ&A(教えて!正高先生 素朴な疑問にスパッと回答)
著者等紹介
正高佑志[マサタカユウジ]
医療大麻のお医者さん。1985年京都府生まれ。熊本大学医学部医学科卒業。2016年カリフォルニア州でのカンナビノイドの専門医との出会いを機に、医療大麻を専門とすることを決意。現在、日本臨床カンナビノイド学会副理事長、一般社団法人Green Zone Japanの代表理事として医療大麻に関する医学的エビデンスに基づいた情報発信を行う他、ラッパーとしても活動。異色のキャリアで政界をも動かし、新しい文化の幕開けに寄与する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ありきたりの痛み