十四歳からのソコソコ武士道

個数:

十四歳からのソコソコ武士道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月01日 04時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865813111
  • NDC分類 156
  • Cコード C0095

出版社内容情報

生き方上手で、日常の困難を越えていく!

14歳の剣道少女がおじいちゃんと新渡戸稲造の『武士道』を学ぶ!? どうしたら剣道部が強くなれるか、先輩後輩の良好な関係を築くには、友人関係のごたごたの解決法、怒りの収め方、大切な人との別れをどのように迎えるか――『武士道』には、子どもから大人まで生かせる教えが盛りだくさん!少女の日常を追うことで、その教えを生きた知恵として吸収できる一冊。現代日本の日常を武士道の精神で乗り越える!

内容説明

14歳の剣道少女が、おじいちゃんと新渡戸稲造の『武士道』を学ぶ!?勇気、忍耐、思いやり―生き方上手で、日常の困難を越えていく!現代に生かせる教えがてんこ盛り!

目次

武士道は、人として恥じない道を求める精神
正しいと思ったことを、勇気をもってやってみる
いっときの感情を押し殺す忍耐も、勇気のひとつ
人と向き合うときは、愛・思いやりを忘れずに
どんな相手にも、敬意をもって接する
嘘をつかず、誠実である、ということ
恥ずかしくない自分でいるために行動する
大切なもののために一生懸命尽くす
お金に振りまわされてはダメ
無謀と勇気は別もの
覚悟をもって事にあたる
心をコントロールし、常に平常心でいること
どれだけ準備をしても、最後にものをいうのは精神力
女性も大切なものは自分で守る
強さとは、むやみに力を振るわないこと
人を赦せる心のゆとりと忍耐をもつ
現代に生きる武士道

著者等紹介

柏耕一[カシワコウイチ]
1946年に生まれる。出版社勤務を経てライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つじつじ

2
みんなイイ子なので、いい方向にいく。こういう感じなら、武士道もすんなりと読みやすいな。2021/11/28

kazu

1
剣道と共に人生を歩んできたおじいちゃんと、剣道部長として部をまとめるのに苦労している中学生の孫娘。目の前の課題を乗り越えるヒントとして、新渡戸稲造の『武士道』を読んで、解決の方向を見出していく。孫娘の成長に寄り添いながら「武士道」の引用を感心しながら読んでいる。面白い。2021/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18460503
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品