出版社内容情報
週1回10分、レシートを貼るだけの家計ノートでおカネの使い方がスマートに!ココロもフトコロもリッチに!5000万も夢じゃない週1回10分の習慣化、貯金月10万円で実現!
サラリーマンの1年間の平均給与額は420万円。国税庁が公表している民間給与実態統計調査によると、年間給与額500万円以下の人が約7割である。この限られた年収のなかで、貯蓄をすることに不安を感じる人も少なくないはずだが、実は、おカネを貯めることはさほど難しいことではない。
そこで本書では、おカネをいつ・どこで・なんのために使ったのか、記憶に頼らず記録するために有用な「レシートを貼るだけ家計ノート」を提案。この家計ノートは、レシート類をルーズリーフに貼るだけのシンプルなもの。1週間に1回、10分あれば作業は完了。この貼るだけ家計ノートを「週1回10分」習慣化するだけで、おカネの使い方がスマートになり、ココロもフトコロもリッチになる!
第?部 基礎編 カンタン家計支出管理法
第1章 5000万円貯蓄するのは夢ではない
第2章 ルーズリーフに貼るだけ、おカネの貯まる家計ノートをつけよう
第3章 家計ノートで全身チェック! 家計美容で家計磨き♪
第?部 応用編 ハイブリッド家計資産管理法
第4章 知って良かった! 家計ノート活用術
巻末付録 70歳時貯蓄残高別キャッシュフロー表(A?Hパターン)
大場智子[オオバトモコ]
神奈川県横浜市に生まれる。横浜国立大学大学院経営学研究科修正課程を修了。税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー。文教大学経営学部、城西大学経済学部兼任講師。
主な著書に、『税務・経理・人事ハンドブック』(共著・シーアンドアール研究所)、『フリーランスと個人事業者が株式会社を作るときにゼッタイ読んでおく本』(共著・ソシム)などがある。
内容説明
週1回10分、レシートを貼るだけでおカネが貯まる!週計表はレシートを貼り付ける専門用紙のみならず、買い物の日記帳としての役割を持ちます。買い物をして、よかったもの、失敗したものなど、簡単に感想を書き込んでおくとよいでしょう。不思議なことに、おカネの出方についてほんの少しキモチを向けるだけで、これからの経済活動がスマートになっていきます。
目次
第1部 基礎編 カンタン家計支出管理法(5000万円貯蓄するのは夢ではない;ルーズリーフに貼るだけ!おカネの貯まる家計ノートをつけよう;家計ノートで全身チェック!家計美容で家計磨き)
第2部 応用編 ハイブリッド家計資産管理法(知ってよかった!家計ノート活用術)
巻末付録 70歳時貯蓄残高別キャッシュフロー表(A~Hパターン)
著者等紹介
大場智子[オオバトモコ]
神奈川県横浜市に生まれる。横浜国立大学大学院経営学研究科修士課程を修了。税理士・行政書士・ファイナンシャルプランナー。文教大学経営学部、城西大学経済学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Humbaba