出版社内容情報
平等院の阿弥陀如来、中宮寺の弥勒菩薩、東大寺の広目天など、国宝・重文の名仏像が一冊に。心が澄みわたる写仏のひととき!誰でもできる!やすらぎのなぞりがき写仏!
写仏とは仏像を描いた絵を模写する修行のひとつ。平等院の阿弥陀如来、法隆寺の救世観音、東大寺の広目天など、日本の名仏像50体が一冊に。
仏像をペンでなぞるひとときが、心の平安をもたらす。国宝30点、重文15点含む計50点!カラー口絵4ページ。
瓜生中[ウリュウナカ]
1954年、東京に生まれる。早稲田大学大学院修了(東洋哲学専攻)。仏教・インド思想関係を研究。
著書には『仏像がよくわかる本』(PHP研究所)『よくわかるお経読本』(角川ソフィア文庫)などがある。
ローナ・グバ[ローナグバ]
フィリピンに生まれる。アートディレクター。