内容説明
午前2の重点対策は「弱点克服」、「基礎固め」。「キーワード+演習問題」という構成で、午後問題にも出題される専門知識の学習ができます。午後1の重点対策は「解答のプロセスの理解」。厳選した16問を詳細に解説。出題趣旨を把握し、解答を導き出すためのプロセスを理解しましょう。午後2の重点対策は「論文の概要設計」。7本の論文事例を掲載。論述のポイントを確認して、概要設計の作り方をマスターしましょう。
目次
第1部 はじめに(学習の進め方;試験対策のポイント ほか)
第2部 午前2試験の重点対策(学習の進め方;システム企画 ほか)
第3部 午後1試験の重点対策(学習の進め方;演習問題と解答のテクニック)
第4部 午後2試験の重点対策(学習の進め方;論文執筆の基礎 ほか)
巻末資料
著者等紹介
庄司敏浩[ショウジトシヒロ]
横浜国立大学経営学部卒業後、日本アイ・ビー・エム(株)に入社。数々の情報システム構築プロジェクトでプロジェクトマネージャを務める。その後ITコーディネータとして独立し、ビジネスアナリシス、プロジェクトマネジメント、情報セキュリティマネジメントを中心にコンサルティング業務に携わっている。PMBOKガイド第4版のレビューア、PMBOKガイド第5版、第6版、第7版の監訳チームの一員としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。