親鸞の東国の風景

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865660777
  • NDC分類 188.72
  • Cコード C0015

目次

親鸞の風貌
夫を見守る妻の恵信尼
東国の天地とその勢い
関東平野
下野国と、縁ある豪族
歌枕 室の八島
大蛇の伝説―暴れ川
常陸国下妻の幸井郷
稲田神社―常陸国七大神社の一つ
筑波山 上
筑波山 下
恋瀬川―ロマンチックな川の名
桜川―桜の名所
飯沼―平将門ゆかり
相模国山内荘―親鸞一切経校合の地
鎌倉の海
相模川
相模国の飯山―隆寛入滅の地
国府津

著者等紹介

今井雅晴[イマイマサハル]
1942年東京都生まれ。東京教育大学大学院日本史学専攻博士課程修了。文学博士。茨城大学教授、筑波大学大学院教授(筑波大学では歴史人類学研究科長、日本語・日本文化学類長)、中央仏教学院講師(浄土真宗本願寺派)を経て、筑波大学名誉教授、真宗大谷派宗宝宗史蹟保存会委員、東国真宗研究所長。この間、北京日本学研究センター(大学院)、大連大学、台湾国立政治大学、アメリカ・プリンストン大学、コロンビア大学、スロベニア・リュブリヤーナ大学、ウズベキスタン・タシケント国立東洋学大学、エジプト・アインシャムス大学、カイロ大学等の客員教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品