- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > カメラ・ビデオ
- > カメラ・ビデオその他
内容説明
スキルアップの方法を手取り足取り伝授。
目次
まずはスマホで撮影してみましょう
「他己紹介」を1分で撮影します―少し作り込んでみましょう
撮った「他己紹介」を「振り返り」ます―失敗を成功の素に変えましょう
「他己紹介」をもう一度撮ります―ワンステップ上を目指しましょう
マニュアル撮影自由自在―Lesson1~6で遊びながらテクを身につけます
サイズについて
編集なしで1分間番組を作ります
編集ありで1分間番組を作るには
編集ソフトを使いこなしましょう
編集の練習をしましょう―編集が身につく6つのLesson
レベルアップした1分間番組を作ります
レベルアップに不可欠な基本です
リップダブを作ってみましょう
リップダブの作品を紹介します
リップダブ ケーススタディ
著者等紹介
伊藤正治[イトウマサハル]
1959年生まれ。日本映画監督協会会員。日活の社員助監督を経て、1990年『微熱MY LOVE』で映画監督デビュー。城西国際大学・非常勤講師
佐藤克則[サトウカツノリ]
1978年生まれ。日活芸術学院在学中より映像制作を開始。在学時に制作した『トオキーモノクロウム』が神奈川県映像コンクール入選。2007年ndjc:若手映画作家育成プロジェクトに参加『trash words』監督。2018年初長編監督作品『ライズ・ダルライザーTHE MOVIE』、タイ国際映画祭ベストプロダクションデザイン賞、インドネシアCINEMA GRAND PRIX2019 top winnerなど。城西国際大学メディア学部・助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
なるみ(旧Narumi)
ほじゅどー
paluko
袖崎いたる