いきなり動画の達人になる本―スマホから始めて「上級スキル」を身につける

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

いきなり動画の達人になる本―スマホから始めて「上級スキル」を身につける

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月16日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 115p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865651720
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0074

内容説明

スキルアップの方法を手取り足取り伝授。

目次

まずはスマホで撮影してみましょう
「他己紹介」を1分で撮影します―少し作り込んでみましょう
撮った「他己紹介」を「振り返り」ます―失敗を成功の素に変えましょう
「他己紹介」をもう一度撮ります―ワンステップ上を目指しましょう
マニュアル撮影自由自在―Lesson1~6で遊びながらテクを身につけます
サイズについて
編集なしで1分間番組を作ります
編集ありで1分間番組を作るには
編集ソフトを使いこなしましょう
編集の練習をしましょう―編集が身につく6つのLesson
レベルアップした1分間番組を作ります
レベルアップに不可欠な基本です
リップダブを作ってみましょう
リップダブの作品を紹介します
リップダブ ケーススタディ

著者等紹介

伊藤正治[イトウマサハル]
1959年生まれ。日本映画監督協会会員。日活の社員助監督を経て、1990年『微熱MY LOVE』で映画監督デビュー。城西国際大学・非常勤講師

佐藤克則[サトウカツノリ]
1978年生まれ。日活芸術学院在学中より映像制作を開始。在学時に制作した『トオキーモノクロウム』が神奈川県映像コンクール入選。2007年ndjc:若手映画作家育成プロジェクトに参加『trash words』監督。2018年初長編監督作品『ライズ・ダルライザーTHE MOVIE』、タイ国際映画祭ベストプロダクションデザイン賞、インドネシアCINEMA GRAND PRIX2019 top winnerなど。城西国際大学メディア学部・助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

28
家人が図書館で借りてきた一冊をわたしも読んでみました。テレワーク下でのオンライン会議の参考になれば、との狙い元図書館にて家人は借りてきたようです。私はスマホを活用した動画撮影に興味があり読んでみましたが、読了がやっとでした。2022/06/10

なるみ(旧Narumi)

23
家人が図書館で借りてきた一冊。テレワークでのオンライン会議の時に参考になるかと思って借りてみたとのこと。さらっと読んでみましたが、スマホでの動画撮影ページがあっさりしていて、少し期待はずれでした。2022/06/10

ほじゅどー

8
★★スマホの動画をレベルアップしてリップダブを作るまで。リップダグのルールは曲の最初から最後までを1カットで撮影し、編集しない、長回しといわれる撮影手法。2021/11/15

paluko

6
読み終えてなんかモヤモヤするな~と感じたが、煽りっぽい「いきなり~達人に」というタイトルと、映像や撮影の原理、初歩からあくまで地道に基本を説き起こしていくスタイルが不一致を起こしているのが原因ではないかと。「絵コンテ」のコンテってコンティニュイティcontinuityの略だったとは本書で初めて知った。2021/05/21

袖崎いたる

2
バレる、ブレないためには関節を多元的に使用する、ナメ、入れ込み、イマジナリーライン、つながる/らない。……そこらへんの話。2020/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15358927
  • ご注意事項