マインドフルネスを極める

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 393p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865641479
  • NDC分類 498.34
  • Cコード C2047

内容説明

瞑想しない気づきのレッスン。禅と連関する精神医学。唯識と接続し深い体験を整理する。幸せな老いと看取りの準備。ブッダの教えに立ち返り、調心、調息で寂静に戻る。マインドフルネスを通じて仏教の核心に触れる、心療内科クリニックの試みる革新的ワークショップの記録。

目次

第1章 伊藤義徳(琉球大学人文社会学部准教授・臨床心理士)瞑想にたよらないマインドフルネス・トレーニング(講義 認知臨床心理学から見たマインドフルネスの要点;質疑応答 マインドフルネス瞑想に関する疑問 ほか)
第2章 川野泰周(精神科・心療内科医/臨済宗建長寺派林香寺住職)禅とマインドフルネス―思いやりと慈しみの科学(講義 医師として、禅僧として語る「マインドフルネス」を取り巻く動向;実践 「呼吸瞑想」と「慈悲の瞑想」の実践指導 ほか)
第3章 岡野守也(著述家・仏教心理学者・セラピスト)瞑想の深層心理学としての唯識(ワークショップ1 「私はどこにいる?私とはいったい誰か?」;講義1 瞑想の深層心理学としての唯識 ほか)
第4章 大井玄(東京大学名誉教授・医学博士)老耄とやすらぎ―苦しみは識別作用に縁って起こる(坐禅 プロフィール紹介~坐禅;講義 看取りと認知症の現場で感じる「幸せ」 ほか)
第5章 中野東禅(京都市・竜宝寺前住職)講話と実践―ブッダの禅は人間性回復の道(講義 ブッダの教えは、問題解決の道;質疑応答 ほか)

著者等紹介

貝谷久宣[カイヤヒサノブ]
医療法人和楽会理事長、パニック障害研究センター所長、東京マインドフルネスセンター名誉センター長。医学博士。1968年、名古屋市立大学医学部卒業後、ミュンヘンのマックス・プランク精神医学研究所に留学。岐阜大学医学部助教授、自衛隊中央病院神経科部長を経て、1993年、なごやメンタルクリニック開院。1997年、赤坂クリニック理事長となる。パニック障害や社交不安障害治療の第一人者として、幅広く活躍中

長谷川洋介[ハセガワヨウスケ]
東京マインドフルネスセンター・ディレクター、同センター長、鍼灸師。MBSRクオリファイドティーチャー。1977年東京生まれ。法政大学卒業。ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ研究財団ヨーガ・インストラクター養成講座修了。ジョン・カバット‐ジン博士による「MBSRワークショップ」修了。日本マインドフルネス学会会員。公益社団法人全日本鍼灸学会会員

伊藤義徳[イトウヨシノリ]
1974年、埼玉県生まれ。琉球大学人文社会学部人間社会学科心理学プログラム准教授。早稲田大学大学院人間科学科健康科学専攻後期課程単位取得退学。専門領域:認知行動療法、マインドフルネス、認知臨床心理学、特別支援、被害者支援、災害支援など。少年院でマインドフルネスを指導。日本マインドフルネス学会理事

川野泰周[カワノタイシュウ]
1980年、横浜市生まれ。精神科・心療内科医/臨済宗建長寺派林香寺住職。2005年慶応義塾大学医学部医学科卒業。臨床研修修了後、慶應義塾大学病院精神神経科、国立病院機構久里浜医療センターなどで精神科医として診療に従事。2011年より大本山建長寺専門道場にて三年半にわたる禅修行。2014年末より横浜にある臨済宗建長寺派林香寺住職となる。現在は寺務の傍らクリニックなどで精神科診療にあたっている。薬物療法や既存のカウンセリングなどに加え、マインドフルネスや禅の瞑想を積極的に取り入れた治療を行う。また様々な人々を対象に講演・講義を行っている。近年では大企業でのマインドフルネス研修も手掛けている。精神保健指定医・日本精神神経学会認定専門医・医師会認定産業医。RESM新横浜睡眠・呼吸メディカルケアクリニック副院長

岡野守也[オカノモリヤ]
1947年、広島県生まれ。牧師の家庭に生まれる。関東学院大学大学院神学研究科修了。牧師を一一年続け、同時に春秋社の編集者として仏教、心理学、エコロジー、ホリスティック医学などの本を担当。八木誠一の神学の影響で原理主義的キリスト教を離れ、臨済の老師の秋月龍〓氏に禅を学ぶ。唯識と西洋心理学の統合を構想し、1982年に牧師を辞任して、1992年にサングラハ心理学研究所(現在サングラハ教育・心理研究所)を創設。1998年に春秋社を退社し独立。現在、サングラハ教育・心理研究所主幹。「持続可能な国づくりの会」運営委員長、日本仏教心理学会元副会長。法政大学、武蔵野大学、桜美林大学で教鞭を執る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品