13歳へ―13歳のチカラが世界を変える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865640113
  • NDC分類 184
  • Cコード C0015

内容説明

初期仏教長老が中学生に「楽しく生きるコツ」を伝授!あなたが笑えば、世界は笑う!

目次

第1部 「将来」ってなんだろう?(明るい将来が待っている?;将来が気になりますか?;今をよく生きるポイント)
第2部 よい親も、よい先生も、あなた次第(人生を成功させるコツ;子どもこそ大人を育てられる;世の中は、なんでも組み合わせ)
第3部 素朴な質問 真理の答え―中学生と長老の質疑応答(人間を悪いことや欲に染めるのはなんだと思いますか?;長老は修行をしたのですか?;どんな修行がいちばんつらかったですか?;人生を楽しく生きるコツはなんですか?;人はなんのために生きるのですか?;善人と悪人はどう違うのですか?;「愛」ってなんですか?;動物を飼っていますか?;「罪人は死んだら六道輪廻に落とされる」と聞いたのですけど、「六道輪廻」というのは実際どんなものなのですか?;人と人との関わりで、宗教の違いで気をつけるところはなんですか?)

著者等紹介

スマナサーラ,アルボムッレ[スマナサーラ,アルボムッレ] [Sumanasara,Alubomulle]
スリランカ上席仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在、(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事し、ブッダの根本の教えを説きつづけている。朝日カルチャーセンター(東京)の講師を務めるほか、NHK教育テレビ「こころの時代」などにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ななころび

0
だらしない大人になる前に13歳の時に聞きたかった。大人が読んでも充分ためになる。背筋がしゃんとなりました。2015/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9483793
  • ご注意事項

最近チェックした商品