目次
杉野節子写真集「ナマステ!ネパール」に寄せて(野町和嘉)
棚田の村
祈りの日々
旧市街の暮らし
著者等紹介
杉野節子[スギノセツコ]
1941年、高知県安芸市井ノ口生まれ。1959年、高知県立安芸高校卒業。1978年、高知県職員となる。1995年から写真活動を始め、その年の全国棚田連絡協議会主催の棚田フォトコンテストで最優秀賞を受賞。2002年にネパールへの旅を始め、毎年2回のペースで通うようになる。2003年に富士フォトサロン大阪にて写真展「山里に生きる」を開催。ナショナルジオグラフィック第12回国際写真コンテスト2008で風景部門最優秀賞受賞。二科会写真部第57回展にてペンタックス賞、第34回視点にて視点賞ほか受賞多数。高知県展写真部門無鑑査。二科会写真部会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。