教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革

個数:

教員のウェルビーイングを高める学校の「働きやすさ・働きがい」改革

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月09日 18時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865605877
  • NDC分類 374.3
  • Cコード C3037

出版社内容情報

時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりがやりがいを持ち主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!

第1章 「令和の日本型学校教育」と働き方改革
[1] 日本型学校教育の継承/[2] 教員の働き方改革のデザイン/[3] 働き方改革の成果としての在校等時間の縮減が進まない理由

第2章 働き方改革の成果とは何か
[1] 働き方改革の成果検証の政策的意義/[2] 働き方改革の基本的考え方─高度専門職としての働き方改革─/[3] 働き方改革の成果指標/[4] 成果検証データの生成

第3章 働き方改革で教員・学校はどう変わったか
[1] 在校等時間/[2] ワーク・エンゲイジメント/[3] 主観的幸福感/[4] 抑鬱傾向/[5] 職能開発機会/[6] 成果指標間の関連性

第4章 「信頼関係」は働き方にどう影響するか
[1] 学校種別の信頼関係スコア推移/[2] 働き方改革の成果指標と信頼関係の関連性/[3] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場における信頼関係/[4] 「 働きやすさ」と「働きがい」が両立した職場の教員は幸せか?

第5章 「働きやすさ」「働きがい」の地域・学校間の格差
[1] 自治体間分散と学校間分散に着目する意義/[2] 成果指標の自治体間分散/[3] 各自治体の「働きやすさ」と「働きがい」の状況/[4] 成果指標の学校間分散/[5] 学校間分散の年度推移

第6章 「働きがい」を高める業務改善研修の提案
[1] 組織開発としての「働きがい改革」業務改善研修/[2] 「働きがい改革」業務改善研修の考え方/[3] 「 働きがい改革」業務改善研修の具体的方法および実施上の留意点

第7章 若手教員のウェルビーイングの高低の要因
[1] 若手教員のウェルビーイングの主たる規定要因は?/[2] 調査方法/[3] 教員のウェルビーイングの時系列分析/[4] 教員のウェルビーイングのイベント分析

第8章 教員のウェルビーイングを高めるために
[1] 教員のウェルビーイングを決める4つの「職」/[2] 教員のウェルビーイングを高める要因

おわりに
[1] 本書において得られた知見と示唆/[2] 結論と展望

内容説明

時短や負担軽減だけの働き方改革ではなく、「働きやすさ」と「働きがい」の両立で教員のウェルビーイングを実現するために、教員一人ひとりが高度専門職として主体的に働ける環境をつくる「働きがい改革」を提案!

目次

第1章 「令和の日本型学校教育」と働き方改革
第2章 働き方改革の成果とは何か
第3章 働き方改革で教員・学校はどう変わったか
第4章 「信頼関係」は働き方にどう影響するか
第5章 「働きやすさ」「働きがい」の地域・学校間の格差
第6章 「働きがい」を高める業務改善研修の提案
第7章 若手教員のウェルビーイングの高低の要因
第8章 教員のウェルビーイングを高めるために

著者等紹介

露口健司[ツユグチケンジ]
九州大学大学院人間環境学府後期博士課程修了(博士(教育学))。現在、愛媛大学大学院教育学研究科教授。教職員支援機構客員フェロー、国立教育政策研究所客員研究員、放送大学客員教授、兵庫教育大学客員教授を兼務。中央教育審議会「質の高い教師の確保特別部会」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハメ・ドゥースト

0
★★☆新たな環境で、新たな授業づくりに着手。考えるうえでのよりどころとなるデータとその分析から大きなヒントとを得る。2024/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21671991
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品