出版社内容情報
言葉の作曲家、ジョン・ケージが残した
世界の見方を変える50の言葉!
「雑音でも楽音でも
幸せに調和していない音など
聴いたことがない」
──ジョン・ケージ
ジョン・ケージ研究の第一人者である著者が
人びとを魅了してきた作曲家のユニークな言葉を選び出し、
時代順にその意図や時代背景などを解説することによって、
ジョン・ケージの生涯とともに、思索の移り変わりを
知ることのできる、必読の書き下ろし。
選ばれた50の言葉は音楽に関するものにとどまらず、
芸術、哲学、政治、食……と広範囲に及び、
音楽を通してより良い世界を作ろうと志向した姿を浮き彫りにする。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みなみ
12
息子のレポートの参考に借りてきた本を拝借、読んでみた。ジョン・ケージは「4分33秒」が有名らしい。この本はジョン・ケージの言葉を引用しつつ、彼のプロフィールを探り、彼の音楽についての論を引いてきている。まったくの門外漢だが、読みやすくて面白かった。これは興味ないからと食わず嫌いせずに、色々なジャンルの本を読んでみるのは大事だと改めて思う。2021/05/18
Nepenthes
5
素晴らしい言葉の数々、ジョン・ケージは真の芸術家だということがよく分かりました2025/04/23
はじめ
0
三〇代も四〇代もケージはアルバイトで生活費を稼ぎながら、自分の信じる音楽を作った。 472021/05/20
-
- 洋書
- Othello