感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
103
ドビュッシーゆかりの地巡り。曲はおなじみだが、特別な思いは感じない。フランスの作曲家、ってそんな感じ2025/10/05
belle
4
フランスが身近な神楽坂の本屋さんで購入。ピアニスト中井正子さんがドビュッシーの生涯を重ねてパリを案内してくれる。写真が豊富で楽しい。ドビュッシーのピアノ曲の楽譜は安川加寿子校訂版を使っているが、数年前に中井さんの演奏ハンドブックを自主練習の参考にと購入した。弾きたい曲は数々あれど腕が追い付かず…。19曲収録のCD付。そういえば開催中のプーシキン美術館展~旅するフランス風景画~の一角で「亜麻色の髪の乙女」が流れていた。2018/05/29
takakomama
2
著者はフランスに留学したピアニスト。ドビュッシーゆかりの場所を年代順に歩くエッセイ。名所の写真も多くて、パリの観光ガイドにもなっています。CD付きでお得。2012年ドビュッシー生誕150周年記念のCDブックの新装版(ドビュッシー没後100周年記念)「フランスの歴史や建築、芸術」の社会人講座を受講しているので、新装版で再読。2023/10/18




