詳解 特定商取引法の理論と実務 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 745p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865562415
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C3032

内容説明

平成30年までの法令等の改正と最新の判例や実務の動向を収録して大幅改訂!難解な条文・政省令・通達を読み解くとともに、膨大な量の行政処分例や相談事例を検証して理論と実務の架橋を図り、実務指針を明示した関係者必携の実践的手引書!実務現場で十全に活用できるよう民法、消費者契約法、割賦販売法と有機的に関連させつつ一体として解説!

目次

第1章 特定商取引法の立法・改正の経緯
第2章 訪問販売
第3章 通信販売
第4章 電話勧誘販売
第5章 連鎖販売取引
第6章 特定継続的役務提供
第7章 業務提供誘引販売取引
第8章 訪問購入
第9章 ネガティブ・オプション
第10章 消費者団体訴訟
第11章 特定商取引法の執行

著者等紹介

圓山茂夫[マルヤマシゲオ]
1959年、兵庫県生まれ。神戸大学法学部卒業。兵庫県に就職。1986年~1996年、兵庫県立神戸生活科学センターで消費生活相談に携わる。1996年~2000年、兵庫県消費生活対策室で訪問販売法の執行に携わる。2000年~2007年、兵庫県立神戸生活創造センター生活科学部課長補佐。2005年、神戸大学大学院法学研究科法政策専攻後期課程単位修得退学。2007年から明治学院大学法学部消費情報環境法学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品