- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > オーバーラップ文庫
内容説明
シリウス―かつて世界最強のエージェントだったが、仲間のために命を落とし、異世界に転生をしてしまった少年。彼は、前世で果たせなかった『後継者育成』を目標とし、引き継がれた知識と経験をもとに、出逢った人々の生き方に大きな影響を与えていく。“師匠”として―そして、時に“憧れの男”として。「失うものがないなら、俺についてこい。この世界での生き方を教えてやる」最強のエージェントだった少年が、弟子と共に歩む異世界式育成ミッション、いまここに始動!!第2回オーバーラップWEB小説大賞“金賞”受賞作。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
37
凄腕のエージェントが記憶を保ったまま異世界へ転生し、異世界で弟子を作り生活する話。Nardakさんが描くけも耳少女はやっぱり可愛いなぁ。さて、内容としては昨今流行の俺TUEEE系教官作品ですが、色々と工夫されているので楽しく読む事が出来ました。主人公を取り巻く人物達との絆を感じる事が出来るやり取りの数々は読んでいてほっこりしますね。今回は序章といった感じでしたが、この調子でただの俺TUEEE系作品にならないよう頑張ってもらいたいです。次巻はもう少し教官要素が欲しいかな。2015/09/21
アウル
22
絵師買い。エージェントだった主人公が後始末の為自らの命もろとも清算し、気がつくと異世界転生し教育者として生きていこうとする話。あとがき曰く主人公が好き放題生きていく話らしいがこの巻は家族の絆を改めて認識させる巻だったな。エリナが最後に家族に語っていくシーンは泣けてくる。次巻以降、異世界転生でよくある俺TUEEE系にならずにちゃんと教育者として活躍していくのかどうかが気になる所。2015/10/05
真白優樹
17
異世界に転生したエージェントが様々な出会いを経て歩いていく物語。・・・絶大な支持を集めるのも納得できる、下手な転生ものよりも面白い。主人公がただ無双するのではなく師匠として誰かを導いていくという姿が素晴らしく更に従者の姉弟や育ての母親たち従者達といった魅力的なキャラが物語を彩る。・・・愛情に包まれ少年は成長し、「母親」の死を経て少年は家族と共に歩き出す。今回は片鱗が見えた準備回であり次巻からの爆発が純粋に楽しみとなっている。少年はどこまで強くなり従者となった姉弟はどこまでいくのか。 次巻も楽しみである。2015/09/23
すがやん
15
暗殺者を引退し、後継者を育成していたおじさんが転生。異世界でも教師を目指す。あまり捻りのない内容ではあるが、テンポが良いのでまあまあ面白い。チートなのに意外と地味な主人公だが、中身が元60歳には思えない。もう少し、その設定を生かして欲しいかも。2016/05/30
ツバサ
15
異世界に転向する主人公が60歳ぐらいとかどうなるんだろうって思ったら赤ん坊なのね。見た目は赤ん坊で中身は60歳とか中々思い切ったな、まぁ成長していくんですが。あと単純に俺tueeeeするんじゃなくて弟子をビシバシ育てあげたり、家族と触れ合ったりしていくのが良くてページ数とか気にならないぐらい読みやすくて面白かったです。次巻からは学校編が始まるだろうから楽しみ。2015/09/28