出版社内容情報
3匹のゾウの子どもたちは、やんちゃ盛り。ママは、騒々しい子どもたちに「5分だけゆっくりさせてね」と伝えてお風呂場へ湯船につかり「なんて平和な時間でしょう」と思っていると、子どもたちがつぎつぎにやってきて・・・
たまにはのんびりとしたいと思うママと、大好きなママといつもいっしょにいたい子どもたち。読者の子どもたちはもちろん、家族みんなの共感が得られる一家で読みたいホームドラマです。
内容説明
読み終えた後、子どもも大人も、口をそろえて言うでしょう。「これって、うちのこと?」5分だけ…ちょっとひとりになりたい、ぞうママとどこまでもママが大好きな子どもたち。親子のかけ合いがなんとも愛らしい、イギリスのロングセラー絵本。
著者等紹介
マーフィ,ジル[マーフィ,ジル] [Murphy,Jill]
イギリスの作家。チェルシー美術学校、クロイドン美術学校で学ぶ。日本でも刊行された読み物『魔女学校の一年生』(評論社)が人気を博し、イギリスでシリーズ化・テレビドラマ化される。2021年亡くなる
木坂涼[キサカリョウ]
詩人、児童文学作家、翻訳家。詩集、エッセイ集のほか、創作絵本、絵本の翻訳も多数手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あさみ
13
そうなんだよ!ママだって少しはリフレッシュが必要!なのに子供たちは待ってくれないし、静かにしてはくれない。クタクタになってるママに5分間だけでいいから…やっばり5分もないんだけど、少しでも一人の時間を過ごせたママはちょっぴり元気になったかな?パパにも読ませたい一冊です。2024/02/15
ヒラP@ehon.gohon
10
C事業所で読み聞かせしました。2024/07/26
ゆき
7
読みながら「分かる分かる」と共感。たったちょっとでいい、貴重なひとりでのんびりする時間が欲しい。2024/03/21
遠い日
6
子どもたちよりも子育て中のお母さんを慰める本でしょう。たった5分でいい。自分だけの時間が欲しいゾウのお母さん。三人の子どもたちはいつもお母さんを求めているし、言うことも聞かない。静かで平和な時間を求める気持ち、よく分かります。自分をほっと解放する時間というものがいかに大切で必要であるか、全てのお母さんの共感を得るでしょう。2024/04/07
とらべらーA
3
子育ての中で「たった5分間だけでいい。平和な時間が欲しい」と自分の心を保つために守るために、自分の心の声を聞き、行動に移すことができるゾウのママはスゴい!!(子どもたちに邪魔されてしまうけど…)そして子どもたちはやっぱりママが大好きなんだねー、ママがいるとわかれば一緒にいたいもんねーと子どもたちの気持ちもわかります。子育て中のみなさん本当にお疲れさまです、と感謝し労いたくなる本です。2024/04/19