出版社内容情報
ドイツの人気絵本作家、ブリッタ・テッケントラップのしかけ絵本。わたしたちが ねむっているあいだも つきはかがやく そして みんなを てらしている。
月明りのもと、森で、草原で、海で、空で……さまざまな場所に暮らす生き物たちを優しい文章と美しいイラストで描き上げた、詩情豊かな絵本です。
★型抜き&キラキラ加工★穴あきのしかけから月が見えます。月はページをめくるたびに形を変えていきます。表紙や本文の月には、キラキラ輝く、ラメ加工がほどこされています。
担当者コメント:月の光は、いついかなる時も、どの生き物にも等しく降り注ぎ、その生き方を優しく照らしだしてくれる…月の満ち欠けを追いながら、広い世界を感じることのできる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ままこ
83
まさに月は輝いている。世界中の色んな場所に生息する生き物たちを柔らかくそっと照らしだす。ページをめくるたび、満ち欠ける銀色に輝く月と共に旅をしているよう。情景が浮かび上がる詩的な文、可愛い絵と落ち着きのある色合いも素敵。満月の海の幻想的さ、山の上にのぼった月の光で虹がかかるシーンには思わずうっとり。〈夜空って色んなことがおこるんだ〉おやすみ前にぴったりの美しい仕掛け絵本。2023/10/07
MI
68
動物たちと月の満ち欠けをうまく描いた絵本。2023/12/19
ふう
67
夜の森、海の中、氷の世界、地球上のすべての場所を、そしてすべての生き物たちを月が照らします。やさしく、静かに。ページをめくると月が少しずつ満月に近づき、また細くなっていきます。銀色に光る小さな仕掛けが、月の不思議さと美しさを教えてくれます。絵は、先日読んだ「あの湖のあの家におきたこと」と同じブリッタ・テッケントラップ。少し抑えた色のトーンが幻想的でとてもきれいです。描かれているたくさんの動物たちを見ていると、地球は人間だけのものじゃないとあらためて思わ知らされます。月もきっと知っていますね。2024/08/31
とよぽん
61
落合恵子さんが紹介していらっしゃった絵本。やはり、ブリッタ・テッケントラップさんの絵は素晴らしい! 月の満ち欠けを表した仕掛けもステキ。今年の中秋の名月は満月でもあり、妙に幸運を感じた。あわせて、この絵本に出会ったことに「縁」を感じる。月と地球の深い関係も。2023/10/03
yomineko@ヴィタリにゃん
59
少し仕掛けが入った美しい絵本✨✨✨動植物達をいつも優しくb見守ってくれているお月様🌕あ!この可愛い鳥、ツノメドリというのですね🐦サヴァンナもジャングルも砂漠も等しく照らす月。月が出ていない夜は何だか寂しいですよね。2024/04/29