まってるね赤ちゃん―しあわせなお産 自然出産を超えて自然誕生へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 247p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865460360
  • NDC分類 495.7
  • Cコード C5077

目次

第1章 自然なお産を求めて
第2章 お産に関する医療の現状
第3章 自然誕生に込めた思い
第4章 妊娠中に心がけてほしいこと
第5章 出産後に心がけてほしいこと
第6章 ともに歩み続ける未来に向けて
お母さんたちからのメッセージ

著者等紹介

齊藤純子[サイトウジュンコ]
助産院バースハーモニー院長(助産師、保健師、看護師、頭蓋仙骨療法師)。愛媛県大洲市出身、恵み豊かな自然のなかで育つ。愛媛県立公衆衛生専門学校(現愛媛県立医療技術大学)保健婦助産婦科を卒業後、日本医科大学付属第一、第二病院に勤務。結婚退職し、4人の男の子の出産を経て1999年にバースハーモニーを開業。自然なお産を探求しつつ、「あなたらしい、こだわりのお産」を実現するために、日夜研鑽している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keyua

6
自然な出産をしている助産師さんの出産や仕事上の経験談や妊娠、出産、産後の指導書。臍の緒をすぐに切らないことや、マクロビオティック、歯の噛み合わせの大切さ、ブリージング、ヒプノバーシング、頭蓋仙骨療法、対話師さんによるお腹の赤ちゃんの声、産後の安静等について、スピリチュアルな考え方で語られている。出産というのは神秘的で神聖なことだと改めて感じた。2014/12/14

おかまる

1
いわゆるマタニティ本たくさん読んだなかで、1番良かった!ぜひ、たくさんの妊婦さんに読んでもらいたい!!2014/11/30

栃木 苗織子

0
まってるね を読み終えた。 開業助産師さんが書いた一冊。 ご自身の体験談だったり、今ある形に至る過程をわかり易く書かれていた。 新たな発見もあり凄く興味深い一冊だった。2015/04/10

りりり

0
改訂版を読む。後半は割とスピリチュアルに偏っていて、こんな世界があるんだ〜と、距離を置いて読んだ。違う世界を垣間見た新鮮さはあった。 前半の、胎盤と臍の緒の拍動の関係や、助産師だからこそ書ける話が興味深かった。出産した時に助産師さんたちがやっていた諸々の処置の意味が分かって面白かった。 マクロビオティックの話も面白く、これはまた個別に勉強してみたいと思った。薬用食材も面白い。傾倒するのは良くないが、健康の為に取り入れてみたいと思った。次回の出産の時にまた読んでみたい。2024/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9018529
  • ご注意事項

最近チェックした商品