ミクロコスモス<br> ミクロコスモス〈2〉「美の散歩道(プロムナード)1」

個数:

ミクロコスモス
ミクロコスモス〈2〉「美の散歩道(プロムナード)1」

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 308p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865381498
  • NDC分類 704
  • Cコード C0070

内容説明

“創造の神秘”に導かれ、そして邂逅。時空を超えた美が語りかける。その時、詩人・美術評論家柴橋伴夫は何を見て、何を感じ、何を聞いたのか。イタリア、南フランス、プロヴァンスの諸都市、美の都パリを舞台として花開いた個性的な美術館などを巡った。さらに多視点(歴史・風土・民族・文学・宗教)をふまえて建築・彫刻・絵画作品をアートリーディングした一冊。

目次

1 イタリアへの誘い(ローマ―バロック都市;フィレンツェ―典雅の芳香;ヴェネツィア―海の都 ほか)
2 南仏・プロヴァンス美術紀行(ニース、サンポール・ド・ヴァンス、ヴァンス―芸術家の園;マティスとシャガール;エクス・アン・プロヴァンス ほか)
3 パリ―いくつかの“美の館”(オランジュリー美術館;サクレ・クール寺院;新オペラ座 ほか)

著者等紹介

柴橋伴夫[シバハシトモオ]
1947年岩内生まれ。詩人・美術評論家。北海道美術ペンクラブ同人、荒井記念美術館理事、美術批評誌「美術ペン」編集人、文化塾サッポロ・アートラボ代表。“北の聲アート賞”選考委員・事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品