殺人者 戦慄の発言集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 235p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865370263
  • NDC分類 368.6
  • Cコード C0076

目次

第1章 1900’s~1940’s
第2章 1950’s~1960’s
第3章 1970’s
第4章 1980’s
第5章 1990’s
第6章 2000’s~2010’s

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

中野(racoon)

14
★★★★★ 「大人になったら看護婦になりたいわ。だって、人に針がさせるもの」安定のメアリー・ベル!ネオむぎ茶やネバダたんなどネットを沸かせた殺人犯や、映画のモチーフとなった事件、いまだ再現VTRで特番にされる残虐事件の主役たちが満載。報道規制された北九州の事件も。不謹慎だけど興味深い。この本を買うちょっと前から、アイリーン・ウォーノスを元に作られた「モンスター」という映画がたまたま気になっていたので掲載されていて嬉しかった。観たい!2015/04/01

さといも

6
「人の命なんて アリやゴキブリと同じやんか けど、僕の命だけは大切や」by酒鬼薔薇聖斗こんな言葉を言えちゃう人って更生できるの?この本は殺人者たちの負の発言集なんだけど。簡単な事件のあらましや当時の写真だけで鬱鬱しちゃう。でも惹かれちゃうんだよね。人を殺す一線を越えてしまった人たち。死刑までの毎日をどんな風に感じているんだろう。2016/06/29

hannahhannah

1
小学校で子供8人を殺した宅間守の「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に、生きていたんやな」という言葉が印象に残った。2015/04/24

なけなしの不安要素

0
今まで触れてきたミステリー・サスペンス作品とは比べ物にならないほど刺激的だった。映画『冷たい熱帯魚』の「ボディを透明にしろ」というセリフは、フィクションの言葉だと思っていたが、ノンフィクションの言葉だと知り、とても胸糞悪くなった。読後の数時間、「人を殺してはいけません。あなたが殺されないために」という誰かの言葉が頭の中を幾度となく過った。そのたびに、この本に掲載されていた殺人者の顔が浮かび、気分が悪くなった。2017/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9668564
  • ご注意事項

最近チェックした商品