内容説明
数々のギャンブル伝説を作ってきたじゃいが“勝つための買い方”を伝授する!!ほとんどの人が儲からないように買っている!!それに気付かなければ永遠に勝利はない!!
目次
第1章 勝つための意識改革(馬券の仕組みを押さえよう;負けている人の思考パターンを知ろう ほか)
第2章 券種ごとの勝ち方(まずは各券種の特徴を知ろう;単勝 ほか)
第3章 勝てる買い方の条件(予想と馬券を連動させよう;競走馬を数値化する ほか)
第4章 買い方の実践例(2018年1月13日 中山8R 4歳上1000万下;2018年1月14日 中山6R 3歳500万下 ほか)
巻末対談 最強ギャンブラー芸人じゃい×競馬予想界の革命児亀谷敬正
著者等紹介
じゃい[ジャイ]
1972年神奈川県生まれ。お笑いトリオ「インスタントジョンソン」のボケ役(太田プロダクション所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
imagine
5
麻雀Mリーグの解説「じゃいの眼」で、解説の実力も並外れていると認識したので書籍へ。高額払い戻しの実例を示しつつ、式別ごとの買い方を伝授。消せる馬の選定、三連単で本命3着付けを省く、ワイドは買わない、保険をかけない、などは自分でも普段心掛けていた法則で、お墨付きを頂戴した気分。じゃいの勝利は偶然や幸運ではない。イチローの格言「ぼくは天才じゃない。なぜヒットになるか説明ができるから」が当てはまる。2018/12/22
車寅次郎
3
著者はギャンブルの世界で有名ですよね。芸人とゆうより。予想の部分はある程度自分でも精度を保って出来ているが、馬券の買い方や考え方、馬券を購入することに向き合うとゆうことが次の段階では必要になると思って手に取った本。勝ってる人の予想を聞いて、これが本命なんだどうだ云々ではなくて、思考の部分を勉強したい。しかしこの本は、前回読んだ超競馬考程はビシッとこなかった。それは超競馬考を読んだあとだからかも知れないが(笑)著者の買う馬券が三連単中心とゆうことで、自分とはそもそものスタイルが違うところも影響があったか。2020/09/26
セラ
1
知り合いのオススメというところで読了。 予想は置いといて馬券の買い方の話で自分はテキトーになんとなく参加してるつもりの買い方しかしてなかったのでとても参考になった。的中率に引っ張られがちだけど、回収率を考えて、かけるレース、券種、点数を考える。スタイルを決めて後悔のないように賭ける、賭け続ける。あたりがメッセージかな。外す方が多くても、トータル買ってれば良いというのは、分かるけど心理的なところが難しいねぇ。2023/06/23
Yasu
0
あまりにも勝てないので、ジャイさんの考え方を学ぼうと購入してみた。そんなに難しいことは書いてない。自分はすぐにスタイルを変えるから勝てないのだとわかった。それにしても勝てない。やめるべきだろうな。2022/08/17
黒イルカ
0
自分の馬券スタイルの可視化、確認に役立つ2018/11/26