出版社内容情報
シリーズ累計290万本を超えるあの超人気ゲーム「地球防衛軍」のノベライズ作品がリリース決定!
<あらすじ>
2017年、太陽系外から宇宙船団が地球上に飛来。
人類は初めて、地球外生命体と接触した。
人類は異星からの訪問者と対話を試みるも、彼らは激しい侵略行為によって、それに応える。
異星生命体との有事に備え、地球上の戦力を結集して組織された「連合地球軍(通称EDF)」。
EDFはおよそ1年間におよぶ戦いを経て、地球上に降り立った全ての異星生命体を、退けることに成功したのだった。
それから7年後――。
かつての繁栄を取り戻し、人々が平和な生活を謳歌していたある日、人類は再び、異星生命体の脅威に直面することになる。
これは、大戦を駆け抜けた精鋭部隊「ストームチーム」と同じ、
異星生命体との戦乱の渦中を決死の覚悟で生き抜いた「ラムダチーム」の物語である。
(C)2018真米栄吉/ポニーキャニオン・EXIT TUNES (C)SANDLOT (C)D3 PUBLISHER
真米栄吉[マコメエイキチ]
著・文・その他/企画・原案
ディースリー・パブリッシャー[ディースリーパブリッシャー]
監修
jaco[ジャコ]
イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nd
1
1兵士視点での軍事もの小説であり、B級映画風TPS『地球防衛軍4』(とアップデート版の4.1)をベースにしたノベライズ。タイトルにある通り、ゲーム版の「ストームチーム」とは別の物語。原作ゲームのネタがこまめに散りばめられており、読んでいてゲーム画面が目の前に容易に浮かんでくるのが素晴らしい。ゲームをプレイしていたのなら、幾度となく「峰打ち」はしてきたはずだし、誤射で敵起こして散々な目に遭うのは様式美。大丈夫、今はレンジャーも強くなったよ!(オーキッドとファングとZEXR-GUNを構えながら)2022/10/04
tomsgame777
0
同名TVゲームを原作とした、オリジナルのストーリー。 ゲームを遊んだことがある人向けかな。 個人的には大変満足です。
けび
0
ほんとにストームチームの裏でやってそうなお話。とはいえ、ヘクトルが2回目の襲来から登場だったり輸送船が出てこなかったりと違いはいろいろある。2018/02/24