花のうた

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

花のうた

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月10日 08時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 135p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784865284621
  • NDC分類 911.167
  • Cコード C0092

出版社内容情報

【特典情報】
ウェブストアでご注文のお客様(店舗受取も含む)には、特典として脇田あすかさんデザインの【オリジナルメッセージカード】をお付けします。

特典付きは終了いたしました。


花瓶だけうんとあげたい絶え間なくあなたが花を受けとれるようにーー笠木拓


どこから開いても〈花〉があふれる、はじめて短歌に触れるひとにむけた、とっておきの100首を集めました。
満開の桜、野に咲くたんぽぽ、雨の日の紫陽花、凛とひらく百合、色とりどりの薔薇、大輪のダリア、金木犀の香り、枯れてゆく花束……100人の歌人がうたった、わたしだけの花のうた。

巻末には、収録歌の著者紹介と出典リストを収録。
この一冊から、お気に入りの歌人を見つけてみてください。


【収録歌人一覧】
青松輝/我妻俊樹/天野慶/阿波野巧也/井口可奈/石井僚一/伊舎堂仁/伊藤紺/井上法子/上坂あゆ美/内山晶太/宇都宮敦/宇野なずき/上澄眠/江戸雪/太田垣百合子/近江瞬/大森静佳/岡野大嗣/岡本真帆/荻原裕幸/奥田亡羊/奥村晃作/尾崎まゆみ/小佐野彈/笠木拓/金田光世/椛沢知世/川野里子/川野芽生/川村有史/北谷雪/北山あさひ/木下龍也/木村比呂/工藤吉生/くどうれいん/黒井いづみ/小坂井大輔/小島なお/小俵鱚太/五島諭/佐クマサトシ/笹井宏之/佐佐木定綱/笹原玉子/ショージサキ/鈴木ジェロニモ/鈴木晴香/高柳蕗子/谷川由里子/谷じゃこ/俵万智/千種創一/手塚美楽/寺井奈緒美/堂園昌彦/土岐友浩/ナイス害/永井祐/中井スピカ/中村森/中山俊一/錦見映理子/沼尻つた子/橋爪志保/長谷川麟/初谷むい/服部真里子/馬場めぐみ/濱田友郎/早坂類/林あまり/東直子/平岡直子/廣野翔一/藤井柊太 /藤宮若菜/穂村弘/堀静香/本多真弓/枡野浩一/松野志保/丸田洋渡/丸山るい/水野葵以/水野しず/水原紫苑/光森裕樹/睦月都/盛田志保子/藪内亮輔/山崎聡子/山階基/山田航/山中千瀬/雪舟えま/揺川たまき/吉川宏志/吉田竜宇
(あいうえお順・敬称略、全100名)

内容説明

同時代の歌人100人がうたった100首の“花”の短歌アンソロジー。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

90
大好きな左右社さんの「◯◯のうたシリーズ」。海、月、雪に続いて今回のテーマは「花」。 なんともいえないピンクの装丁が素敵。 最初ぱらぱらと、2回目はゆっくりと。 贅沢な読書時間でした。 シリーズ全部揃えて季節ごとに飾っておきたい。 💘花束を抱えて乗ってきた人のためにみんなでつくる空間ー木下龍也💘捨ててきた「もし」の種から咲く花はあんなにきれいで見てはいけないー沼尻つた子💘いいことはなんもないけどももいろの花をながめてだましだましだー工藤吉生 2025/03/25

R子

16
花をテーマとした短歌アンソロジー。様々な花が咲き誇る。花器の佇まいや、記憶の中の忘れえぬ花にも思いを馳せる楽しい時間だった。特に好きな3首▼こぼれたるミルクをしんとぬぐふとき天上天下花野なるべし▼あなたと過ごした日々は小さな旅だった空っぽの花器の美しいこと▼捨ててきた「もし」の種から咲く花はあんなにきれいで見てはいけない2025/04/13

おいしい西瓜

2
現代短歌の花のうたが100首入ったアンソロジー。どれもが良いとはいえないが、一首を比べるだけでも上手い歌人の短歌は良いと思わせてくれるところがある。個人的に好きだった歌は 「菜の花を食べて胸から花の咲くようにすなおな身体だったら」 山階基 「南天は花をつけつついないとはいないところにいるということ」 土岐友浩 「摘む花をすべて忘れて僕たちがずつと寂しくありますように」 山田航2025/04/05

mmmmm

1
花ひとつとっても、嬉しい、楽しい、幸せ、悲しい、苦しい、切ないがたくさんある。2025/04/12

みぃちゃん

1
『「はなびら」と点字をなぞる ああ、これは桜の可能性が大きい』/笹井宏之 『それはたとえば、百年育てて咲く花を信じられるかみたいな話?』/初谷むい 『花瓶だけうんとあげたい絶え間なくあなたが花を受け取れるように』/笠木拓2025/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22540048
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品