LOOP 映像メディア学―東京藝術大学大学院映像研究科紀要〈vol.14〉

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

LOOP 映像メディア学―東京藝術大学大学院映像研究科紀要〈vol.14〉

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年04月30日 23時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865284409
  • NDC分類 778
  • Cコード C0070

目次

OPEN LECTURE アニメーションと夢(山村浩二+松浦昇)
エッセイフィルムとヴァナキュラー(加藤幸治+鈴木光+松浦昇)
インタビュー 映画『EO イーオー』―イエジー・スコリモフスキ監督作品の脚本について(エヴァ・ピャスコフスカ+大石みちこ)
コンテンポラリー・アニメーション入門 エングレービング技法のアニメーション―石膏からピクセルまで(レジーナ・ペソア+山村浩二)
論考 アートマネーの意味論―ホワイトアート運動を構想する(桂英史)
論考 東京ヘテロトピア―21世紀のパサージュ論(トニ・ヒルデブラント)
Survey Paper Horses,Feelings and Shapes:On properties of reality in animation,in comparison with cinema and painting(〓a〓il Harmandar)
サーベイ論文 進化するフェミニズム論からみるいくつかの近年の芸術的実践と制作中の自作についての考察(佐藤未来)
サーベイ論文 せんだいメディアテークの展覧会論 インスタレーションとしての実践~開館から2008年まで(清水建人)
サーベイ論文 西洋圏と非西洋圏におけるエッセイフィルムの発展の考察(鈴木光)
サーベイ論文 アニメーションに潜在するクィアな欲望とその地平に見るもの(矢野ほなみ)

最近チェックした商品