内容説明
川柳のビッグバン!言葉を限りなく自由に操り、読んだ者を骨抜きにする、魅惑の250句。
目次
OD寿司
いけフリ
ネバーランドの残り湯
恋と筐体
霊柩車ほぐし
天地無用の子供たち
タイムパトロール
付録
永遠のつきゆび
もしもし、〔ほか〕
著者等紹介
暮田真名[クレダマナ]
1997年生。「川柳句会こんとん」主宰。「当たり」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Shimaneko
8
Twitter での評判と吉田戦車のカバーイラストに釣られ、しかも左右社だし、と手を出してみたものの、アラ還のハートには悲しいほど響かず。寿司のゲシュタルト崩壊っぷりに眉をひそめつつ、速足で読了&すごすごと退散。「うなぎの分も早退します」(p.133)2022/06/12
れいぽ
4
ティーカッププードルにして救世主(P37)湖のそばに語弊があった(P89)保護者会。もはや助からないだろう。(P101)「川柳を作るとき、私はさながら迷子センターのようです。私のもとにやってきた言葉とすこしの時間だけお話して、送り出してあげる。誰もむかえにきていなくても。」(あとがき)2022/12/04
大豆
2
あとがきにもある通り、例えば短歌をめぐる言説にしばしば登場する「私性」なるものはいっさい排除され、言葉の取り合わせの面白さ、それによって喚起される珍奇なイメージとナンセンスな笑いがあるだけだった。間違っても、この句のこの言葉はこういったことのメタファーで云々といったような、理に落としこもうとする読み解きなどしてはいけない。寿司に焼肉のたれをぶっかけるような愚行である。Dr.ハインリッヒの素晴らしい帯文が言うところの、意味深な無意味な(意味深「で」無意味な、ではないところが最高)言葉の羅列をただ味わいたい。2022/05/22
教育
1
私家版とかネプリの頃から読んでたけど、いざ紀伊国屋とかに置いてあるの見るとすごく嬉しくなった。 クリシェって程でもないのかもしれないけど、どこか覚えのあるフレーズを、そのある種の権威を茶化すみたいにズラすものが多い。分かりやすいのは「良い寿司は関節がよく曲がるんだ」(頁9)、「☆定礎なんかしないよ ☆繰り返し」(頁23)、「ゴヤもいること。またはそのさま。」(頁127)あたり。2022/05/08
ねね
0
気に入ったのはメモしていたけど、自分はギリ日常会話で出てきそうな、?出てこなさそうな一句が好きなんかなあって思った。2023/11/29