私たちのなかの自然―ユング派心理療法から見た心の人類史

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

私たちのなかの自然―ユング派心理療法から見た心の人類史

  • 猪股 剛【編著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 左右社(2022/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 06時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 366p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865280708
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

内容説明

都市で疲れた心の地層に迫る心理療法家たちのフィールドワーク。狩猟・採集・農耕時代を貫く“いのちの殺害”の意味を解き明かす現代ユング派を代表するW・ギーゲリッヒの重要論文「殺害」収録。

目次

はじめに 新しい自然との関わりを探して
第1章 いのちの価値と心理療法
第2章 都市生活者の風景イメージ―自然体験から浮き彫りになる現代意識の多層性
第3章 自然について考えていったら山伏や採集者になってしまった話
第4章 心理面接の中にあらわれる自然―自然と心の繋がり、偶然性と自然の力
第5章 動き続ける現代の心―日本昔話「おむすびころりん」をヒントとして
第6章 野生からの呼び声―心理療法と身体、殺害、そして踊ること
第7章 殺害―魂からの暴力について
おわりに 自然との対話から

著者等紹介

猪股剛[イノマタツヨシ]
1969年生まれ、ユング派分析家、臨床心理士/公認心理師。帝塚山学院大学准教授。精神科や学校臨床において実践に携わるとともに、アートやパフォーマンスの精神性や、現代の心理の深層を思索することを専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品