放送大学叢書<br> 精神疾患とは何だろうか

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり

放送大学叢書
精神疾患とは何だろうか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月16日 22時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 315p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865280180
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C0347

内容説明

うつ病、統合失調症、ストレス障害、神経症、依存症。この一冊でつかむ全体像!臨床医が症例と経験を交えてわかりやすく語る。

目次

第1章 精神疾患―現状と問題点
第2章 うつ病―時代の病の虚像と実像
第3章 統合失調症―「分裂病」と呼ばれた病
第4章 神経症とノイローゼ―不安の病理の昔と今
第5章 PTSDとヒステリー―ストレス反応のさまざまな形
第6章 心身症と関連事項―こころとからだの相互作用
第7章 酒害とアルコール依存―依存という病
第8章 パーソナリティ障害―人がらを病むということ
第9章 歴史の中の精神疾患―人類史的意義と処遇の現実
第10章 治療論補遺―薬の効用・限界・活かし方

著者等紹介

石丸昌彦[イシマルマサヒコ]
1957年愛媛県出身。精神科医。東京大学法学部卒業後、東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学難治疾患研究所講師、桜美林大学助教授、教授を経て、放送大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品