日露文学研究者の対話―安井亮平=ボリス・エゴーロフ往復書簡1974-2018

個数:

日露文学研究者の対話―安井亮平=ボリス・エゴーロフ往復書簡1974-2018

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 05時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 416p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865200645
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0098

内容説明

これらの書簡群は、二つの稀有な知性と魂の触れ合いを示すと同時に、行間を通してうかがわれる激動の時代(ペレストロイカ、ソ連邦の崩壊、ロシア連邦への移行など)の貴重な証言ともなっている。

目次

往復書簡(1974年;1975年;1976年;1977年;1978年;1979年;1980年;1981年;1982年;1983年 ほか)
安井亮平「ボリス・フョードロヴィチ・エゴーロフとの40年にわたる友情」(長與進訳)

著者等紹介

長與進[ナガヨススム]
1948年名古屋市生まれ。早稲田大学名誉教授

沢田和彦[サワダカズヒコ]
1953年大阪府生まれ。埼玉大学名誉教授

ドミートリエフ,アンドレイ・ペトローヴィチ[ドミートリエフ,アンドレイ・ペトローヴィチ]
ロシア科学アカデミー・ロシア文学研究所の研究員。エゴーロフ氏晩年の助手を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品