なぜ「健康経営」で会社が変わるのか―判例から学ぶ、健康に配慮する企業が生き残る理由

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電書あり

なぜ「健康経営」で会社が変わるのか―判例から学ぶ、健康に配慮する企業が生き残る理由

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 293p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865135039
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C0034

出版社内容情報

豊富な労働判例解説とコラボヘルスの取り組みなど、リスクマネジメント対策と、攻めの健康管理で企業を発展させるための実践テキスト 近年、「健康経営」という考え方が注目をあびています。
 健康経営とは、「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面でも大きな成果が期待できる」との理念に基づき、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することを意味しています。
 従業員の健康管理・健康づくりの推進は、単に医療費の節減のみならず、生産性の向上、従業員の創造性の向上、企業イメージの向上など、さまざまな効果が得られ、かつ企業におけるリスクマネジメントとしても重要です。
 いまや従業員の健康管理は、従来の福利厚生というとらえ方ではなく、企業の成長戦略のひとつととらえるべき時代になってきました。「福利厚生」から「利益を生む先行投資」へ、“守り”の健康管理から“攻め”の健康管理へ、新たな健康管理体制への転換が求められています。 本書は、健康経営研究会理事長・岡田邦夫氏を著者として、健康経営の基本的な考え方、健康経営を推進し構築するための具体的方策や実践面でのアドバイス、そして、参考となる労働判例を盛り込んだハンドブックです。
 法令遵守にとどまらず、また労災訴訟・認定をどう回避するかという“守り”の視点ではなく、企業経営における健康リスクマネジメントとしての視点、先手を打って従業員の健康管理・健康づくりを推進し、企業ブランドの確立をめざす“攻め”の視点にポイントを置いた構成を基本とします。「健康経営銘柄」「健康経営優良法人」認定をめざす企業、企業経営者、人事、労務、厚生、管理監督者、産業医、産業保健スタッフ必読の書。

第1章 「健康経営」とは何か
第2章 健康経営で企業はどう変わるのか
第3章 長時間労働の解消と過労死対策
第4章 メンタルヘルス対策に対するニーズの高まり
第5章 多様化する雇用形態と多様な人材活用
第6章 これからの健康経営のあり方

岡田 邦夫[オカダ クニオ]
著・文・その他

山田 長伸[ヤマダ ヒサノブ]
著・文・その他

内容説明

「健康経営」は、伸びる企業のパスポート。「健康経営銘柄」「健康経営優良法人」の認定を受けると、企業評価が高まり、優秀な人材が集まります!豊富な労働判例解説とコラボヘルスの取り組みなど、従業員の心身の健康がなぜ生産性を向上させるのか―リスクマネジメントから先行投資へと、攻めの健康管理で企業を発展させるための実践テキスト。

目次

第1章 「健康経営」とは何か
第2章 健康経営で企業はどう変わるのか
第3章 長時間労働の解消と過労死対策
第4章 メンタルヘルス対策に対するニーズの高まり
第5章 多様化する雇用形態と多様な人材活用
第6章 これからの健康経営のあり方
巻末資料

著者等紹介

岡田邦夫[オカダクニオ]
特定非営利活動法人健康経営研究会理事長。1951年生まれ。1977年、大阪市立大学医学部卒業。1982年、大阪市立大学大学院医学研究科修了(医学博士)。同年、大阪ガス株式会社本社産業医、同健康開発センター健康管理医長。1996年、総括産業医、人事部健康管理センター所長。2003年、同健康開発センター統括産業医。2008年、大阪経済大学客員教授。2010年、大阪市立大学医学部臨床教授。2014年、プール学院大学教育学部教授、同健康スポーツ科学センター長等を歴任。2017年、女子栄養大学大学院客員教授。2018年、大阪成蹊大学教育学部教授

山田長伸[ヤマダヒサノブ]
特定非営利活動法人健康経営研究会副理事長・弁護士。1952年生まれ。1975年、神戸大学法学部卒業、同年司法試験合格。1977年、神戸大学大学院法学研究科修士課程修了。1979年、司法修習終了と同時に弁護士登録(大阪弁護士会所属)。大阪大学特任教授、関西圏国家戦略特区雇用労働相談センター運営協議会委員(会長)等を歴任。専門分野は労働関係等企業法務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。