マンガでわかる発達障害特性&個性発見ガイド

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかる発達障害特性&個性発見ガイド

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865134094
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C0077

内容説明

発達障害といっても人それぞれ!精神科医が教える。発達障害の特性を個性に変えて自分らしく成功するためのガイド。

目次

第1章 発達障害について知ろう(発達障害について知ろう;注意欠如多動性障害(ADHD)
自閉症スペクトラム障害(ASD)
女性のASD
ADHDとASDに共通する精神心理)
第2章 障害は個性に変えれば大丈夫(実は発達障害かどうかはそれほど問題ではない;発達障害ではないこともある;発達障害の診断は難しい;注意したい二次障害;診断時に大切なこと)
第3章 自分の特性を知る(症状を自己チェックする;知能検査でわかること;適応していた状況で強みに注目)
第4章 発達障害を個性に変えるために(考え方を変えよう;環境を整えよう;発達障害を個性にするために)
第5章 特性を個性に変えて成功した人(特性を個性に)

著者等紹介

福西勇夫[フクニシイサオ]
精神科医。南青山アンティーク通りクリニック院長。徳島大学医学部卒、医学博士。医療法人社団真貴志会・南青山アンティーク通りクリニック院長。精神科医として、成人期ADHD、ASDを始め幅広く心の病に対応している。2000年から現在までにマサチューセッツ総合病院の客員教授として9回招聘されている。2007年には南イリノイ大学の客員教授として招聘されている。著書多数

福西朱美[フクニシアケミ]
南青山アンティーク通りクリニック、南青山カウンセリングセンターセンター長。国際医療福祉大学大学院卒、医療福祉心理学博士。米国、フランス、英国にて臨床心理学全般の研鑽を積んでいる。そのなかでもマサチューセッツ総合病院ではオーウェン・サーマンより精神医学全般を、クレイグ・サーマンより児童精神医学を学び、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるごん

15
漫画と文章が交互なので全部が漫画だと思って読むと大変かも。欠点と思っているところを長所に捉える、分かりやすくて読みやすかった。2021/02/27

luckyair

5
発達障害は個別性が強く、同じ症状が出ても性格や置かれている環境によって大きく困難性が異なる。従って、病名の診断にこだわりすぎる必要はない。それよりも目の前の問題に対処することが大事。また、環境に大きな影響を受けるので、自身が適応していて上手くいっていた時のことを思い出し環境を変えることで成功に繋げることが出来る。印象に残ったのは、発達障害の凸凹を個性として生かして成功するか否かは紙一重ということ。お互いが自分の得意分野を生かして働くことが一番だと思う。悪い面に目を向ける様な視点を持たないように。★★★2018/04/09

sonohey

4
心がないと嘯く私の自覚症状……時間にルーズ、感覚鈍磨、整理整頓ができない、注意散漫、変化に弱い、言葉の裏を読めない、吃音、反復作業を好む、計画性がない、変化に弱い、並行しての作業が苦手、感情の表出に乏しいが傷つきやすい、ものをなくす、集団行動が苦手、記憶力がない、初めてに弱い、優先順位がつけられない、人を傷つける発言をする、友達をつくるのがへた、人の話を聞かない/聞けない、端的に説明することが苦手、耳が悪い、あせりやすい、変なこだわりが強く頑固。おや?ひどいね。2020/06/15

るき

4
漫画と合わせてわかりやすかったです。2018/03/22

るうるう

1
自分の中の問題点(発達障害的傾向)にも気づかされるとともに対処法も学べる。また、あらゆる場面で言語や数字や記憶力を駆使することが要求される現代社会においては、発達障害的要素が強いと苦労するだろうと気づかされる。たとえば都会の駅で電車に乗るだけでも大量の情報処理が必要だ。2023/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12588384
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。