ステロイドかわかる本―病気別 使い方と副作用の正しい知識 (新版)

個数:

ステロイドかわかる本―病気別 使い方と副作用の正しい知識 (新版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月24日 07時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865132755
  • NDC分類 492.38
  • Cコード C0077

出版社内容情報

第一線で活躍中の7つの診療科目の専門医が、病気別にステロイドの最新情報と使い方の正しい知識を解説し、不安を解消!ステロイドを治療に使うと言われると、「危険はないのか」「副作用の心配はないのか」と身構えてしまう患者さんや家族が少なくありません。しかし薬はすべて「諸刃の剣」で、その効果と危険性は常に背中合わせです。だからこそ、まずは正しい知識を持って医療者に対して的確な質問をすることも大切になります。本書ではステロイドの基礎知識と上手な使い方、ステロイドを処方されるさまざまな病気について解説。使用中の患者さん、これから使用を検討されている方の不安を解消します(2008年刊行の版に、新たに呼吸器と耳鼻咽喉科の5疾患を増補した、最新改訂版)。

1章 ステロイドについて知りましょう(基礎知識)
2章 ステロイドの副作用
ステロイドの適切な使い方/ステロイドの副作用と対処法
3章 ステロイドを使うおもな病気
[膠原病・リウマチ内科] 膠原病と膠原病類縁疾患/関節リウマチ/全身性エリテマトーデス(SLE)/強皮症(全身性硬化症) ほか
[呼吸器内科] 気管支ぜんそく/慢性閉塞性肺疾患(COPD)/サルコイドーシス/間質性肺炎
[耳鼻咽喉科] スギ花粉症、アレルギー性鼻炎/メニエール病/顔面神経麻痺/好酸球性中耳炎/好酸球性副鼻腔炎/突発性難聴
[皮膚科] アトピー性皮膚炎/接触皮膚炎(かぶれ)、湿疹
[腎臓内科] ネフローゼ症候群/小児ネフローゼ症候群/成人ネフローゼ症候群
[眼科] アレルギー性結膜炎/視神経炎/ぶどう膜炎
[その他の内科疾患] 潰瘍性大腸炎/クローン病/肝臓の病気/血液の病気/多発性硬化症


宮坂 信之[ミヤサカ ノブユキ]
東京医科歯科大学名誉教授。1973年、東京医科歯科大学医学部卒業、第一内科入局。79年、カリフォルニア大学医学部サンフランシスコ校内科研究員。81年、テキサス大学医学部サンアントニオ校内科研究助教授。86年、東京女子医科大学リウマチ痛風センター内科助教授。89年、東京医科歯科大学難治疾患研究所教授。95年、同第一内科教授。2000年、同膠原病・リウマチ内科教授。09年、日本リウマチ学会理事長。11年、東京医科歯科大学医学部附属病院長兼任。13年、東京医科歯科大学名誉教授。他多数歴任。日本学術会議会員。90年、日本リウマチ学会賞。97年、日本ノバルティスリウマチ賞。08年、日本リウマチ友の会賞。

内容説明

膠原病・リウマチ内科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科、皮膚科、腎臓内科、眼科、その他の内科疾患―第一線で活躍中の7つの診療科目の専門医が、病気別にステロイドの最新情報を解説し、不安を解消!

目次

第1章 ステロイドについて知りましょう(基礎知識)(ステロイドの歴史;ステロイドとはどんな薬;ステロイドはどうして効くのか? ほか)
第2章 ステロイドの副作用(ステロイドの適切な使い方;ステロイドの副作用と対処法)
第3章 ステロイドを使うおもな病気(膠原病・リウマチ内科;呼吸器内科;耳鼻咽喉科 ほか)

著者等紹介

宮坂信之[ミヤサカノブユキ]
1973年、東京医科歯科大学医学部卒業、第一内科入局。79年、カリフォルニア大学医学部サンフランシスコ校内科研究員。81年、テキサス大学医学部サンアントニオ校内科研究助教授。86年、東京女子医科大学リウマチ痛風センター内科助教授。89年、東京医科歯科大学難治疾患研究所教授。95年、同第一内科教授。2000年、同膠原病・リウマチ内科教授。09年、日本リウマチ学会理事長。11年、東京医科歯科大学医学部附属病院長兼任。13年、東京医科歯科大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

30
ステロイドの作用機序から、種類、用法、副作用、適応疾患がわかりやすくまとめられていて、勉強になった。強い抗炎症作用と免疫抑制とあるが、諸刃の剣で、大量長期使用だと弊害も大きい。でも使わないといけない疾患タイミングがあるので勝手な判断は禁物。ステロイド=悪者ではない。そもそも、ステロイドは、副腎で作られているホルモン、生きるために必要なもの。2019/08/01

723

0
自分には関係ない部分が6割程度あったが、為になった。こちらで知った知識が他の知識と合わさって、身になるといいなと思う。2021/10/19

コッコ

0
図書館本 知識付けにと手にとりましたが… 理解力が乏しいのでこういう本は 勉強スタイルで読むのが1番だと自覚しました(^^; 半分以上流し読みになり、 果たして読んだ今はあったのか…。2018/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11064351
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。