マンガでわかる大人のADHDコントロールガイド

個数:

マンガでわかる大人のADHDコントロールガイド

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2024年12月08日 15時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865132137
  • NDC分類 493.73
  • Cコード C0077

出版社内容情報

多動性、衝動性、注意欠如などADHDの特性に悩む人のために、基礎知識と対処法をマンガを多用して解説します

忘れっぽい、集中力が続かない、意欲がない、落ちつきがない、衝動的...、
といったADHDやADHDの特徴に悩む人は大勢います。
本書はADHDの特性を持つ人のために、生活をコントロールして、トラブルを回避するための実践的なコツ、アドバイスを、豊富な臨床経験を持つ医師による解説と豊富なマンガで紹介します。日米の医療機関での研究や、実際のADHD患者が行って効果のあった取り組みから、考え方やヒントが得られます。
マンガを多用しているので厚い本を読むのは苦手...という人でも気軽に読むことができます。
またADHDは人それぞれです。豊富な事例を読むことで自分なりのコントロール法を見出せます。

「マンガ」・いつも失敗ばかり
はじめに
第1章 ADHDで困っていませんか?
大人のADHD
ADHDとは?
ADHDの特徴がある人は意外と多い
・困っていることチェックシート ほか
第2章 ADHDで困っています!
ADHDでみんな困っている
時間にルーズな遅刻魔
やろうと思っていたことがたくさんあったのに…
家がゴミで溢れかえっている ほか
第3章 自分でできるADHD対処術
ADHD克服法
自分のADHDを知ろう
決定的瞬間について
ADHD的時間管理術
ADHD的タスク管理術
ADHD的片づけ術 ほか
第4章 ADHDを病院で治療する
ADHDの治療
ADHDで受診する
正確な診断のために
ウェクスラー式知能検査 ほか
第5章 ADHDを克服して…
強みをいかして
ひらめき力は大きな武器
ADHDが改善されてきた ほか

【著者紹介】
福西勇夫

内容説明

忘れっぽい、集中力が続かない、意欲がない、落ちつきがない、衝動的…など、ADHDやADHDの特性に悩む人に。精神科医が教える成人期ADHDのコントロール法。

目次

第1章 ADHDで困っていませんか?(大人のADHD;ADHDを克服するために)
第2章 ADHDで困っています!(「時間にルーズな遅刻魔?」;「やろうと思っていたことがたくさんあったのに…」 ほか)
第3章 自分でできるADHD対処術(「決定的瞬間について」;「ADHD的時間管理術」 ほか)
第4章 ADHDを病院で治療する(ADHDで受診する;成人期のADHDの自己記入式症状チェックリスト ほか)
第5章 ADHDを克服して…(強みを活かして;ADHDを克服して)

著者等紹介

福西勇夫[フクニシイサオ]
精神科医。南青山アンティーク通りクリニック院長。徳島大学医学部卒、医学博士。医療法人社団真貴志会・南青山アンティーク通りクリニック院長。精神科医として、成人期ADHDを始め幅広く心の病に対応している。2000年から現在までにマサチューセッツ総合病院の客員教授として9回招聘されている。2007年には南イリノイ大学の客員教授として招聘されている。著書多数

福西朱美[フクニシアケミ]
南青山アンティーク通りクリニック、南青山カウンセリングセンターセンター長。国際医療福祉大学大学院卒、医療福祉心理学博士。米国、フランス、英国にて臨床心理学全般の研鑽を積んでいる。そのなかでもマサチューセッツ総合病院ではオーウェン・サーマンより精神医学全般を、クレイグ・サーマンより児童精神医学を学び、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えりっち

19
ADHDを自覚をしてる人より、グレーゾーンの人の方が多い気がする。ただあまり細かく言い出すと、世の中の人全員に当てはまる気もする。2017/07/19

まゆっち

16
なるほどなるほど。まずは、メモをすることを意識すること。次に 頭の中を整理するため、書き出すことから始めよう‼︎2020/03/30

文那

12
怒りっぽく感情的に当たってしまうことが多いので、彼氏にもしやといわれたので読んでみた。当てはまるところもあったが、当てはまらないところもあった。問題はその人自身がそのことで生きづらさを感じているかどうかだと思う。病気ではなく、個性としてもみて取れるのではないかなと感じた。私自身、相手に悪気はなくさらっときついことを言ってしまったり、むっつりしてしまうことはある。でも、翌日には元気だったりするので、意味わからない人と思われていたりしていたときもあった。でも、これを読んで今度から少しずつ変えていこうと思えた。2017/11/27

Takashi Naito

11
感情をコントロールする。行動をメモに落とし込む、優先順位をつくれるようにする。人と違う発想をもてることは長所として考える。2018/04/24

ペカソ・チャルマンチャイ

9
ADHDに関する本を何冊か読んだが、この本が一番良かった。大人のADHDに限ればこの一冊で充分なのではないか。普段全く漫画を読まないので、漫画で表現することによるわかりやすさに驚いた。漫画って凄いね。2018/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10061183
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。