• ポイントキャンペーン

小さな子のマクロビオティックおやつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 18X21cm
  • 商品コード 9784865060393
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C2077

内容説明

材料を極力削り、手数を少なくし、道具も最小限になるように工夫。短時間で簡単に、質のいいおやつが作れます。

目次

ヘルシー素材で、ほっこり幸せおやつ(いももち3種;じゃが焼き;ポップンロック“ピーナッツみそ味” ほか)
おやつパーティ、始まるよー!(しょうゆキャラメルポップコーン;うどんかりんとう;車麩のドーナツ ほか)
小さなおなかにもやさしい発酵おやつ(酵素ジュースシロップ;玄米甘酒;豆乳ヨーグルト)
まとめて作ってアレンジを楽しむおやつ(玄米ごはん;レーズンあん;あずきかぼちゃ ほか)

著者等紹介

中島デコ[ナカジマデコ]
マクロビオティック料理研究家。「ザ・ビオクラ(旧クシマクロビオティックアカデミィ)」講師。1999年、千葉県いすみ市に田畑つき古民家スペース「ブラウンズフィールド」を設け、持続可能な自給的生活を目指す。2006年にマクロビオティックカフェ「ライステラス」を、2012年に宿「慈慈の邸(じじのいえ)」をオープン

中島子嶺麻[ナカジマシネマ]
1984年、中島デコの長女として生まれる。2007年からブラウンズフィールドで、日々の調理やイベント、経理などを担当。結婚後、二児を自宅でプライベート出産する。2013年5月に高知県に引っ越し、古民家を修復しながら農的生活を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Fumie・Vookworm

3
この本いい~。材料少なめで簡単にすぐ作れちゃいそう。「甘酒いちごアイス」「アイスのコーンの作り方」「にんじんの葉っぱクッキー」は人参の葉消費によさ気。また読もう。2014/06/20

黒蜥蜴

1
レシピに添えられたデコさんと子嶺麻さんのコメント、新旧母親たちの育児・食育のエッセイ。残念ながら市販のお菓子に慣れてしまった、我が家の二歳の息子は玄米甘酒で作ったアイスは食べてくれなかった。けれど玄米甘酒で甘味を付けた牛乳は飲んでくれたし、市販のアイスクリームと半々で混ぜたら食べてくれた。クッキーや玄米かき餅ならば喜んで食べる。少しずつ取り入れていけばいい、と思えたのはマクロビで育てられたであろう子嶺麻さんのコメントがあるから。大豆のハモスや豆乳マヨネーズなど、大人の食事にも取り入れられるメニューも多い。2014/06/14

あめちゃん

0
考え方が好きです。 中力粉を使っているものが多いのはちょっと困りました。でも、これを使ってこれができるの?!という発見もあり色々と作ってみようと思いました。2016/09/27

きのこ

0
子どもに作ってあげたいものがたくさんあって、子供が大きくなるのが楽しみです。今は授乳中の私のおやつになっています。2015/08/31

つえ

0
酵素シロップと豆乳ヨーグルトが作りたい。2014/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7738952
  • ご注意事項

最近チェックした商品