平岡正明著作集〈上〉―HIRAOKA MASAAKI COLLECTION OF WORKS

個数:
  • ポイントキャンペーン

平岡正明著作集〈上〉―HIRAOKA MASAAKI COLLECTION OF WORKS

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 09時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 531p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865031843
  • NDC分類 081.6
  • Cコード C0070

内容説明

危険思想の軌跡。犯罪革命論から窮民革命論へ…平岡革命思想の形成と展開。

目次

犯罪の擁護
黄昏からのあいさつ
韃靼人ふう
犯罪あるいは革命に関する諸章
座頭市オゥ・ゴー・ゴー
ジャズ宣言
コルトレーン・テーゼ
ジャズ・シーンにおいて理論の先行は可能か
下方の前衛について
殺人論
谷川雁の不愉快な非転向
昭和元禄水滸伝抒説
暴力論
反面同志の死
『あらゆる犯罪は革命的である』引首
犯罪と革命接近し白熱す
中国人は日本で何をされたか
シンポジウム「犯罪とは何か」を終えて
’45~’72めぐる因果の糸車―『あらゆる犯罪は革命的である』のあらすじにかえて
あねさん待ちまち水滸伝
太平洋戦争草稿・解説
石原莞爾試論

著者等紹介

平岡正明[ヒラオカマサアキ]
1941年東京に生まれる。1960年の安保闘争に共産主義者同盟員として参加、61年、犯罪者同盟結成、この機関紙に「犯罪の擁護」などを執筆したのを端緒に著作活動を開始。谷川雁とわたりあったテック闘争や、ミクロネシアのポナペ(ポンペイ)独立運動、横浜・野毛の大道芸イベントなどに積極的にかかわりながら、革命論、犯罪論からジャズ、歌謡曲、浪曲、落語まで、多数のジャンルを横断的に論じ、その全てにおいて新たな世界を開いた。2009年没。著作は生前だけで一二〇冊余に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かふ

21
「コルトレーン」論があったので図書館の新刊本を衝動的に借りたが平岡正明は、全共闘世代の批評家で批評が私小説のように語るので当時の雰囲気とか興味深い。バタイユの「悪の論理」とか後期マルクス主義(革命思想)とか今読むとついていけないが、そういう時代もあったのだと。「コルトレーン論」は『ジャズ批評』とかで読んだのかもしれない。全共闘世代のジャズ論だった。2024/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21838269
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品