目次
1945(フランスが神聖な諸原理へと立ち戻ること;“親愛なるソランジュに” ほか)
1946(“思うに“虚言症=神話嗜好症”は”;“現実は身体の生理学のなかにあるのではなく” ほか)
1947(“今の 現代的 文法的 合理的な語法は”;“なぜバルテュスの絵からは” ほか)
1948(人体;魔術を暗殺するための五十のデッサン ほか)
著者等紹介
アルトー,アントナン[アルトー,アントナン] [Artaud,Antonin]
1896年9月4日、父アントワーヌ=ロワと母ユーフラジー・ナルパスの長子として生まれる。5歳のとき、脳脊髄膜炎を患い一命をとりとめる。1921年、俳優としてデビュー。1924年、ジャック・リヴィエールとの往復書簡発表。シュルレアリスム・グループに参加。27年に離脱。1932年、「残酷の演劇宣言」。36年、メキシコに、37年、アイルランドに旅し、そこからフランスに強制送還され、その後、46年まで精神病院に監禁させる。48年、『ヴァン・ゴッホ』でサント・ブーヴ賞、一方、ラジオのための『神の裁きと訣別するため』は放送禁止となる。3月4日、イヴリーの療養所で死去
荒井潔[アライキヨシ]
1963年生まれ。防衛大学校准教授。文学博士(パリ第4大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。