交域する哲学

個数:

交域する哲学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 16時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784865030617
  • NDC分類 104
  • Cコード C1010

内容説明

社会における哲学への関心と期待は大きい。それに応えることが哲学研究者に求められている。本書ではこのような理念のもとに、理論的、歴史的な哲学研究と、いわゆる応用的な思考との区別がなくなる地点に立って、哲学的「交差=越境」と現実の諸問題への提言との様々な可能性を探ってゆく。

目次

存在と永遠―スピノザにおける自然と様態の存在論(赤木真通)
判断保留と哲学者の実践―ピュロン主義と現象学(岩内章太郎)
ミルチャ・エリアーデの「新しいヒューマニズム」と軍団運動―「精神の革命」と「新しい人間」(大谷崇)
ブルンナー、バルト、ヤスパース―ヤスパースの「自然神学」とその「限界」(岡田聡)
民藝の美学的根拠―柳宗悦とカント『判断力批判』(大沢啓徳)
スピノザの自然権思想とその成立背景(河合孝昭)
理性としての懐疑―懐疑論再考(佐藤真理人)
労働するとは別様に―生政治的生産の時代における人間活動(澤里岳史)
実存と偶然と必然と(高橋章仁)
“リアル”とは何か―フッサールの「実在性」概念と超越論的観念論の帰趨(田口茂)〔ほか〕

著者等紹介

岡田聡[オカダサトシ]
1981年生。早稲田大学大学院文学研究科哲学コース博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、日本学術振興会特別研究員PD(京都大学キリスト教学研究室)、立教大学、国士舘大学、玉川大学非常勤講師

野内聡[ノウチサトシ]
1971年生。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。現在、東京電機大学、電気通信大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。