感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
とろ
15
大好きな三國さんだからこそ、応援している方であるからこそ、この本で悲しくなってしまいました。先日の初テレビ出演の際に美しい物をみて感動している少女のような三國さんを目にしていたり、久しぶりの新刊であったり、この本に期待しすぎてしまっていたのがよくなかったのかもしれません。文化から出版していたころの三國さんが大好きでした。ほぼ日が上場したことも関係しているかとは思いますが、編集の大切さを再確認しました。三國さんがどのように活動されていくのか、期待をしつつ今後も応援しています。2019/12/06
らいく
8
三國さん久々の新刊なのに、恐ろしく評判が悪い。高級感ある作りで値段が高く、一部の書店限定販売。指定毛糸やキットも高く、公式サイト独自の物だ。ご本人が不評についてTwitter上で「指定毛糸じゃなく代用品でも」等と弁解し、更に炎上なう。代用品を使うと、微妙にサイズや完成品の質感も変わってしまう。上級者以外じゃないと、仕上がりも微妙になる。腕に覚えがあっても、作者に思い入れがあるからこそ、本の再現をしたいのだ。三國さんの本では「編みものこもの」が、私は一番好きだ。 2019/12/16
ズー
8
買うつもりはなく、とはいえ編み物界の大御所だし 見てはおこうと本屋へ。立ち読みして秒で心奪われレジへ。 ほんと見せ方もうまいんだよな。同じ作品でも、違う平凡な感じの本だったら買ってなかったかもしれない。 作家さんがお気に入りのあみぐるみと会話していたり、作家さんのあみぐるみが作り方の説明をしていたり。 あと、ふつうの編み物本より大きめだから見やすい!お見事としか言いようがありません。
きょう
3
タイトルにやられました。パラパラ見では写真と読み物で楽しいな〜、かわいいな〜、そしてハリネズミ夫人のレシピは?と思ったら。syrupとpineconeの編み目を試してみたい気持ちがむくむくわいてきて、しかし、モヘア糸多いですね。極太糸でも軽い、いや、パプコーン編みは215g。編み目が詰まっているということは、物を入れても伸びにくいのでしょうか。コットンで編んでみようかな…。2025/11/05
ままりん
3
編みながら、暖冬になりつつある日本で着る期間が減っていきそうだし、編む時期も短かくなってきてるように思います2020/03/04




