障害のある人の親がものを言うということ

個数:

障害のある人の親がものを言うということ

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年08月06日 22時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865001785
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C0036

内容説明

専門職との「対等ではない関係性」の中、多くの言葉を無理やり飲み込んできた。なぜこんなに伝えにくいのだろう。なぜ届かないのだろう。それでも諦めずに、ものを言い続ける。伝えなければならないことがあるから。きっと受け止めてくれる人がいると信じるから―。本当の信頼関係を築きたいと願う、親と専門職、そしてすべての人たちへのエール。

目次

第1部 身の回りでものを言う(勇気;大病院;抗議;母子入園;療育研究会;子育て期)
第2部 親としてものを言う(初めての著書;褥瘡;バトル)
第3部 親の立場からものを言う(アシュリー事件;ケアラー支援;親が一番の敵;相模原障害者殺傷事件;インタビュー)
第4部 コロナ禍で問う 問い続ける(コロナ禍の家族;第一波;要望;「迷惑な患者」問題;コロナ禍で親がものを言うということ;重心学会(二〇二二)
親亡き後)
終章

著者等紹介

児玉真美[コダママミ]
1956年生まれ。京都大学文学部卒。カンザス大学教育学部にてマスター取得。中学、高校、大学で英語を教えた後、現在、著述業。一般社団法人日本ケアラー連盟代表理事。長女に重症心身障害がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

black_black

12
障害を抱える娘の母親である著者が語るエピソードや論点の数々は、ケアや医療の現場で常識とされている上位者である専門家vs下位者である素人の当事者という構図や、相模原で起こった悲惨な事件などから顕在化した弱者への冷たい視線をそのまま受け入れる風潮に素朴かつ真っ当な疑問をぶつけるものとなっている。現状に大いに抗い、感動的なストーリーもそれだけで終わらせず、綺麗事では済まされない内実に踏み込んでいく著者の胆力が凄まじい。2025/04/06

Humbaba

1
施設の職員と話をしようとしても、それは対等の関係で話ができるわけではない。また、職員側の方が知識をしっかりと持っていると自負しているからこそ発言が唯の親のエゴでしかないと受け取られてしまうことも少なくない。確かにそのような傾向があるというケースもあるだろうが、それでも伝える必要のあることも存在しているのもまた事実である。ただ黙って施設の方針に従うことだけが子供のためになるかと言えば、そうでないケースも存在している。2025/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22311693
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品