あなたを「認知症」と呼ぶ前に―“かわし合う”私とあなたのフィールドワーク

個数:

あなたを「認知症」と呼ぶ前に―“かわし合う”私とあなたのフィールドワーク

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 437p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865000580
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C0036

内容説明

「ケアされる側」にたたされるその人たちの、それだけではない「生のいずまい、たたずまい」に魅かれた著者が、自らの「とまどい、まよい、失態」を見つめつつ、その人たちと私“との体験”を汲みとり、聞きとり、描きだす中から、これまでとりこぼされてきたさまざまなことがらを浮かび上がらせる、“身をもって”考えるフィールドワークの全貌。

目次

「本人は幸せだよね」ってマジかよ
第1部 かれらを「認知症」と呼ぶ前に(ケアしないフィールドワーカーじゃいられない!?;フィールドワーカーに涙はいらない ほか)
第2部 “交わし合う”こと、“かわし(躱し)合う”こと(“ケアする”フィールドワーカーへ;「あなたがやらなくてもいいのよ」 ほか)
第3部 「自分」をみせる“交わし合い”(本人が“体験”をつぶやくケアの場へ;「小山のおうち」での“交わし合い” ほか)
第4部 「利用者」ではなく“その人”として(「利用者」ではなく“その人”へ;「認知症の当事者」越智俊二さんとの出会い ほか)
第5部 聴きとること、語る/騙ること(“聴きとり”を聞きとる;「語り」は最期まで活かされるか ほか)
あなたを「認知症」と呼ぶ前に―「認知症」とされる人たちと私との“かわし合い”のなかで
認知症当事者の“姿”はどこにある?―愛知鉄道事故判決(「認知症徘徊事故訴訟」)に関する報道への疑問

著者等紹介

出口泰靖[デグチヤスノブ]
1969年生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。現在、千葉大学文学部人文学科行動科学コース社会学専修教員、介護福祉士。専攻は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件