世界記憶遺産百科―全244のユネスコ世界記憶遺産

個数:

世界記憶遺産百科―全244のユネスコ世界記憶遺産

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 607p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864980173
  • NDC分類 709
  • Cコード C0520

内容説明

アンネ・フランクの日記、ワット・ポーの碑文、山本作兵衛の炭鉱画コレクションやマダガスカル共和国の王室文書など、歴史上の人物にまつわるコレクションから、世界を変えた重要な出来事や探検の航海、科学的発見や人類学に関する記録まで。人類の膨大な歴史的記録を保護する、ユネスコ「世界記憶遺産」の全貌。

目次

ボアズキョイ出土の古代ヒッタイトの楔形文字粘土板文書
『リグ・ヴェーダ』
ライナー大公のパピルス
レバノン山のナハル・エル・カルブの記念碑
フェニキア文字
『黄帝内経』
古代ナシ(納西)族のトンパ(東巴)文字記録
マテナダラン古文書館の古写本コレクション
ポンディシェリのシャイヴァ・シッダーンタ派の写本
「銀文字聖書」〔ほか〕

著者等紹介

樺山紘一[カバヤマコウイチ]
1941年、東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了後、京都大学人文科学研究所助手、東京大学文学部助教授、同教授、国立西洋美術館長を歴任。2005年から、印刷博物館館長(現職)。専門は、西洋中世史、西洋文化史

村田綾子[ムラタアヤコ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品