- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
近年、急速な発展を見せるeスポーツ。これが世界や都市部だけのムーブメントだと考えてしまってはいけません。日本国内でも、若者を中心に場所を問わず、もちろん地方でも盛り上がる可能性は充分にあるコンテンツなのです。本書では、そんなeスポーツを使用した地方活性の可能性を、先行して取り組んでいる地方の実例をもとに検討していきます。
目次
第1章 eスポーツとは?
第2章 eスポーツの今
第3章 1人のゲーム好きから広がるボトムアップ型eスポーツ活用―富山県の事例
第4章 自治体と取り組むトップダウン型eスポーツ活用―徳島県の事例
第5章 地方で取り組まれるeスポーツ最新事例
第6章 eスポーツと教育
第7章 コロナ禍におけるeスポーツ
第8章 今、見えるeスポーツの広がりとその未来
第9章 eスポーツが乗り越えるべき課題
著者等紹介
筧誠一郎[カケヒセイイチロウ]
eスポーツコミュニケーションズ株式会社取締役会長。東京都eスポーツ連合会長。1960年東京生まれ。成城大学法学部を卒業後、1983年に電通に入社。おもに音楽やゲームを中心とした事業に従事。2010年に電通を退社し、eスポーツ業界の先駆けとして、eスポーツイベントや施設のプロデュースを手掛け、日本のeスポーツ普及に尽力する。2016年にeスポーツコミュニケーションズ合同会社を設立し、「日本eスポーツリーグ」や芸能事務所対抗の「eスポーツスターリーグ」などを開催。また、2019年からは中央大学と尚美学園大学にてeスポーツに関する講義を受け持つ講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
-
- 電子書籍
- 溶け合うからだ、ふたつの心、ひとつの恋…
-
- 和書
- 罪と罰