内容説明
突然、スーパーパワーを手に入れてしまった16歳の少女カマラ・カーン。スーパーヒーローを夢見てきた彼女は、喜んでヒーロー稼業に乗り出すが、ご近所の平和を守るのだってラクじゃない!しかも、早くもヒーローには付き物の宿敵インベンターが登場!文字通りの鳥人間に呆然としつつ、インベンターとの対決に挑むカマラだったが…。今回は、彼女のオリジンに絡むインヒューマンズに、心の師ウルヴァリンも登場!注目の新世代ヒロインMs.マーベル、シリーズ第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サケ太
10
主人公の力のルーツが語られる。インベンターであるトーマス・エジソンの脅威。若者たちの悩み、アイデンティティ、迷い。クロスオーバー的チームアップが熱い。2019/03/01
杉浦印字
3
若い世代向けの作品らしい共感と希望を呼ぶメッセージは従来アメコミに珍しいムード。カマラがヒーローの“正しい資質”を見せ歴戦の強者と共演、頼もしい相棒も得て楽しく読みやすく、J.ワイアット画のデフォルメがカワイイ。2018/09/07
Myrmidon
3
前半はウルヴァリン、後半はロックジョー(インヒューマンズのワープ犬)とのチームアップで、インベンターとの対決は完結。やはりカマラが活き活きしまくってて魅力的。身体のサイズ変える能力も躍動感を生んでて良い。2018/09/01
Yukipitasu
2
若者達を自分らの都合で勝手に生んだのは親世代祖父母世代なのに、社会のお荷物扱いだなんてどこまで自分勝手なんだろうね。こういう系腹立たしいよね。 超面白かった。冷笑系じゃなく真っ直ぐ正義を信じるヒーローがやっぱり好きだ。2022/12/11
fap
2
能力にも振り回されるが己の境遇にも振り回されている。 サイドキックとか師匠とかチームアップとかアメコミ専門用語が自然に出るあたり スーパーヒーローとなった実感が自覚につながっていないかもしれない。 いい大人達が周囲にいるので曲がることなくまっすぐ伸びていきそうだ。 2020/02/15
-
- 洋書
- सबì…