• ポイントキャンペーン

ヴィレッジブックス
レッドベルベット・カップケーキが怯えている

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 471p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784864912495
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

むしむしした暑さが続く6月。どこよりも熱いレイク・エデンのゴシップ・ホットラインにも驚きのニュースが飛びこんできた。なんと悪女ベヴが、資産家の婚約者として町に戻ってきたのだ!美しく変身した彼女はノーマンにまだ未練があるようで、気が気じゃないハンナ。そんな折ベヴたちの超高級コンドミニアムで謎の落下事件が発生する。さらに、ハンナとお手製カップケーキを巻きこむ第二の事件が―

著者等紹介

フルーク,ジョアン[フルーク,ジョアン] [Fluke,Joanne]
アメリカ・ミネソタ州の小さな町で生まれ育つ。教師、心理学者、ミュージシャン、私立探偵や映画脚本の手伝いなど様々な職業を経て、1980年に作家デビュー。以後ヤング・アダルト、スリラー、ロマンスなどのジャンルで活躍し、2000年にお菓子作りの名手、ハンナ・スウェンセンを主人公としたミステリー『チョコチップ・クッキーは見ていた』を刊行。南カリフォルニア在住

上條ひろみ[カミジョウヒロミ]
英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

DONA

27
毎回同じような展開なのに、なぜか飽きないシリーズ。とりあえずハンナに都合の悪い人ばかりが殺されていくわけですが、事件解決に一役買ってお祝いまでしてもらえる彼女は、良い人ってことなのでしょうね。次も楽しみです。2015/12/09

はるき

22
毎度おなじみお菓子探偵、今回も家族総出で事件に対峙する。犯人とか顛末は割と分かりやすいが、文章の流れが楽しいので飽きずに読了。ハンナさん、マイクじゃなくてノーマンで決まりでしょ?といらないお節介を焼きたくなる。2016/08/11

寧々子

22
ミステリーの部分は最初から期待してないけど、三角関係はもういいかげん、ハンナに答えを出してノーマンを選んでほしいんですけど! いつもハンナのことを考えてくれる優しくて猫好きなノーマンを何故、選ばないんだろう? 何を待っているの?とハンナは自問してたけど、トキメキ?あるいはキッカケ? マイクは夕食や夜食狙いでハンナの家にやって来るので、憎たらしくて登場するたびにイライラした! 猫のモシェの描写は猫好きにはたまらない♡ ノーマンの愛猫のカドルズとの追いかけっこや、夜の病院で活躍したりと楽しませてもらった♪2015/11/29

aoringo

20
いまだに曖昧な関係のノーマンに捨てられないか心配になってくる。クッキーは自分では作れないけどおいしそう。アップルパンケーキにソーセージあわせるのは試してみたい。2017/05/17

きょん

19
今回もマイク残念度合いが増してるけど、それに比べてノーマンの株が上がったわけでもないのがハンナの決めかねてるところかな。それにしても国民性の違いなのか、ラスト無断で一般市民を囮にしたり、いくら殺人犯とはいえ事故による死亡の後で「裁判費用が節約できた」的な発言が警官からされるのには違和感バリバリだった。2015/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9889058
  • ご注意事項

最近チェックした商品