70歳からの楽しいスマホ術

個数:

70歳からの楽しいスマホ術

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月07日 02時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864902854
  • NDC分類 694.6
  • Cコード C0055

内容説明

還暦のスマホ講師だからこそ書けた超やさしい教本!検索・カメラ・地図・LINE すぐにサクサク使える。文字と写真が大きい。iPhone・Android対応。

目次

第1章 スマホって何?
第2章 検索
第3章 カメラ
第4章 地図
第5章 LINE
第6章 その他

著者等紹介

渡辺としみ[ワタナベトシミ]
スマホインストラクター。NPO タブレット利活用協会 理事長。1964年生まれ。短大卒業後、都市銀行に7年勤めて退社。結婚・子育てを経て2006年より5年間、地元のパソコン教室で講師として働く。2011年よりタブレット講師として活動するようになる。2014年にはNPOタブレット利活用協会を立ち上げ、急速なIT化に取り残されそうなシニア層に向けて、タブレット・スマホの使い方をやさしく楽しく伝える講座を開講。現在も、東京都江東区・北区・目黒区・港区などの老人福祉施設等で精力的に講座を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

5
苦手意識があるせいで、ネガティブなことばかり無意識に探している。「Google検索はアプリを立ち上げなくても画面上に検索窓があることが多い」とあるが、あたしのには無い、それだけで悲しくなる。スマホを購入してから5年は検索機能があること、ネットが見られることすら気づかなかったのだよ。Googleレンズで花の名前がわかったのはうれしいが、子供のころ聞いた曲が鼻歌やピアノを聞かせても該当がなく悲しい。Googlemapで現在地を示すマークが方位磁石の形だとは気づかなかった。忘れそう。70歳まであと8年もあるのに2025/04/14

ときわ

4
よちよち歩きのスマホ利用者だがやりたいことはやれてるので、さらっと読んだ。紹介されていることでも、今までやってこなかったことはこれからもやらないだろうな。「これからも遠隔サポートのお世話になろう」とこの本を読んで逆にそう思った。2025/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22497591
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品