ルリユール叢書<br> ボスの影

個数:

ルリユール叢書
ボスの影

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月18日 02時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 356p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864882064
  • NDC分類 963
  • Cコード C0397

内容説明

パス、フエンテス、パチェーコらラテンアメリカ文学の巨匠に激賞された政治家・作家グスマン―作家みずから体験した政争、暗殺事件を題材に、首都メキシコシティで繰り広げられる、血なまぐさい政権抗争と人間の悲哀を描く“メキシコ革命小説”の白眉。本邦初訳。

著者等紹介

グスマン,マルティン・ルイス[グスマン,マルティンルイス] [Guzm´an,Mart´in Luis]
1887‐1976。メキシコ・チワワ生まれの作家。メキシコシティで法学を修めた後、先鋭的知識人グループのアテネオに参加し、ジャーナリズムに従事。メキシコ革命勃発後、1913年にパンチョ・ビジャの北軍に合流、文民として彼の顧問役を務める。革命政権発足後、何度も政争に巻き込まれながらも、自らの理想を貫き、スペインとアメリカ合衆国で二度の亡命生活を余儀なくされる

寺尾隆吉[テラオリュウキチ]
1971年、名古屋市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、学術博士。現在、早稲田大学社会科学総合学術院教授。専門は二十世紀のラテンアメリカ小説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てれまこし

6
「メキシコの政治はピストルの政治、先んずること、それがすべてです。」かつては革命をともに戦った盟友たちが、大統領選をめぐって血で血を洗う抗争を繰り広げる。民主主義のファサードの裏にあるマキァヴェリアンな仁義なき政治が頭をもたげる。義を重んじボスに忠誠を誓うアギーレ将軍もこれを避けえない。自分にその気がなくても周囲が許さない。何もしなくてもライバルが放っておかない。友情や忠誠心は犠牲にし、与えられた役割を演じるしかない。「台詞を覚えよ、稽古せよ、演じよと闇から迫ってくるその力に、逆らうすべなどなかったのだ」2025/01/30

TK39

5
1920年代のメキシコの政治闘争を描いた小説。とはいえ、事実をベースとしており、魑魅魍魎とした権力闘争を生々しく描いている。暴力なしでは権力は握れないのは今も昔も同じ。独立した後も結局、一般市民のための政治ではなく、軍の内部闘争に明け暮れ、現在は麻薬による暴力、汚職、腐敗と一般市民は浮かばれない。19世紀後半のマクシミリアン皇帝時代の「帝国の動向」にチャンレジ(積読本)。2021/05/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16526854
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。